http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1534616778/

1: 名無し 2018/08/19(日) 03:26:18.84 ID:QsXc+p6Ud

1: 名無し 2018/08/19(日) 03:26:18.84 ID:QsXc+p6Ud
甲子園でベスト4以上に入れたことを自慢できるのだろうか
2: 名無し 2018/08/19(日) 03:26:48.85 ID:Cd6YDltE0
実際他人事よな
3: 名無し 2018/08/19(日) 03:27:29.81 ID:lojv6Mpg0
控えにおるのとスタンドにおるのどっちがええんか
4: 名無し 2018/08/19(日) 03:27:32.72 ID:VyWpjx6r0
控えはみんな2年生
5: 名無し 2018/08/19(日) 03:27:52.54 ID:PrP5jOj/0
スタメン全員3年でベンチは全員2年とかいう年功序列
6: 名無し 2018/08/19(日) 03:28:20.15 ID:x1xuiDm6r
そのほうが雰囲気は良さそうやな
7: 名無し 2018/08/19(日) 03:29:10.96 ID:1KrUv7Cw0
そろそろちょっとくらい投手代わってやれよさすがに
8: 名無し 2018/08/19(日) 03:30:13.66 ID:ajCt792J0
コーチャーとかブルペン捕手とか伝令とかで試合中グラウンドに立てるんやからええやろ
9: 名無し 2018/08/19(日) 03:31:50.97 ID:MtkOeegN0
畑耕してんだろ
10: 名無し 2018/08/19(日) 03:33:27.83 ID:1amFP8erd
うーんこの土は農耕には不向きだから持って帰らない
11: 名無し 2018/08/19(日) 03:35:35.92 ID:rHFKfxmv0
早くけえりてえなあ
コメント
コメント一覧 (51)
こいつらにとってもスタメン勢はヒーローみたいなもんやろ
観客と変わらんメンタルちゃうか
なお
テレビに映るスタンド応援組も幼い下級生みたいやしエース始めとした3年が良すぎてるんやね?
下関同様ワンマンチームじゃいつかボロが出る
周りも十分仕事してると思うよ、偉そうなことは言えないがw
野村小林「佐賀北補正はこんなもんじゃないぞ」
まあ温情で出してもらった上にエラーとかやらかして負けたら死にたくなるし分相応にサポート役でいいんじゃない?
秋田大会で20番だった子
他にもいるのかもしれんけど、どうせ使わんならベンチ入れてあげられなかったのか
どんだけ一緒に練習してきたと思ってるんだ
佐賀北みたいなもん
他のスポーツじゃ全然言われんよな
自チームの応援がしんどい、早く負けろみたいなの 野球だとメッチャ見かけるんだが
野球やってる奴等ってそんな陰湿な人間ばかりなのか?
きれい事ばかりじゃないよ。俺は強豪でずっとベンチで公式戦に出た事無くて最後の夏すら他人事だったよ。試合に出てるために練習してるのに出場なければどうでもよくなってしまうんだな。
小、中と地元でスター扱いでずっと試合に出て控えの気持ちなんて考えた事すらなかっただけに本当に悔しかった
ただ、この経験は何かしら活きるとは思う
横浜戦で3ラン打った直後と昨日の2ランスクイズの直前めっちゃかわいい笑顔で喜んでたやん嬉しい田舎の子は擦れてないんだよ先輩はヒーローなんだ
強豪との接戦を9人の地元民で劇的に制してきた勢いがある
マンガだと次当たりに二年生が一人出てきて仕事しそう
どうせ使わんなら入れたっても良かったんやないかとすら思うわ
メダル授与の時アナウンサー一人一人紹介してたぞ.
2年以下はそうじゃないからレベル差は出るだろうな
自分語りきも
語る過去もないお前よりマシだな(笑)
お前もきもい
ボールボーイしてるんだ
グラウンドの上がいいならボールボーイの方がいいけど
伝令の工藤くんも楽しそうだったわ
元気の源あきたこまち!と叫んだらしい。先輩のこと慕ってるだろうなっていうのがよく分かる
なお、耕したの嘉義農林出身の呉昌征
コメントする