http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1533058625/

1: 名無し 2018/08/01(水) 02:37:05.32 ID:4bPOqb7W0

1: 名無し 2018/08/01(水) 02:37:05.32 ID:4bPOqb7W0
一青窈のもらい泣きを80%の速度で聴くと平井堅のやつ
3: 名無し 2018/08/01(水) 02:38:46.70 ID:NyHa4xGY0
あれは当時ネットではとっくに話題になってたって聞いてから冷めた
4: 名無し 2018/08/01(水) 02:39:11.81 ID:MrwFZdfH0
画家マネは画家モネと勘違いされ絶賛されたことがある
5: 名無し 2018/08/01(水) 02:39:23.87 ID:2lp7Qnd40
軽トラピッチングマシーン
6: 名無し 2018/08/01(水) 02:39:44.14 ID:1240V0pR0
>>5
これ
これ
9: 名無し 2018/08/01(水) 02:40:56.95 ID:5bv7t3K20
>>5
はえーってなるわ
はえーってなるわ
25: 名無し 2018/08/01(水) 02:45:05.58 ID:XoiZ54o40
>>5
そりゃそうだろうって頭では思うけど
見たらはぁ~ってなるよな
そりゃそうだろうって頭では思うけど
見たらはぁ~ってなるよな
54: 名無し 2018/08/01(水) 02:50:45.92 ID:ZAiZJd5/a
>>5
これなんや
これなんや
61: 名無し 2018/08/01(水) 02:51:54.32 ID:7Bc1+iK3r
>>54
100km/hの軽トラの荷台からピッチングマシンで100km/hのボールを逆向きに出すやつ
100km/hの軽トラの荷台からピッチングマシンで100km/hのボールを逆向きに出すやつ
8: 名無し 2018/08/01(水) 02:40:24.26 ID:l2yTL3AL0
世にも奇妙な物語の歌のやつ好き
10: 名無し 2018/08/01(水) 02:41:05.19 ID:u+tvIjisd
ニャホニャホタマクロー
33: 名無し 2018/08/01(水) 02:46:37.77 ID:b4IxpJrS0
>>10
これ
これ
40: 名無し 2018/08/01(水) 02:48:28.19 ID:CesMEily0
>>10
これやわな
これやわな
11: 名無し 2018/08/01(水) 02:41:34.53 ID:98UuYh20d
一番面白くないギャグ
12: 名無し 2018/08/01(水) 02:41:48.56 ID:6iOE3bPN0
紙折って月に届くかみたいなやつ
13: 名無し 2018/08/01(水) 02:41:49.99 ID:K9H/NIwe0
使い終わった歯磨き粉を全部使う裏ワザ
18: 名無し 2018/08/01(水) 02:43:29.77 ID:Okg1Ms8j0
>>13
それ伊東家の食卓やんけ
それ伊東家の食卓やんけ
14: 名無し 2018/08/01(水) 02:42:07.09 ID:BKat599Ld
OIL OIL OIL.
131: 名無し 2018/08/01(水) 03:06:09.47 ID:J3tmKF2o0
>>14
これ
これ
17: 名無し 2018/08/01(水) 02:43:26.60 ID:tveshOyJ0
拍手でなんかの音楽怖くなくすやつって世にも奇妙な物語だっけ
19: 名無し 2018/08/01(水) 02:43:54.06 ID:Md1SNkFU0
結構見てたけど全然覚えてねぇ
20: 名無し 2018/08/01(水) 02:44:16.74 ID:iTx/nF3s0
娘がDQN彼氏を連れてきて結婚させてくれって言う奴は面白かった
21: 名無し 2018/08/01(水) 02:44:24.00 ID:rNLRBS/A0
孫で大泉逸郎に届くやらせ説
22: 名無し 2018/08/01(水) 02:44:26.58 ID:1/y1UZgg0
タイヤをスキージャンプ台で飛ばすやつ
26: 名無し 2018/08/01(水) 02:45:07.77 ID:lpqhfFZH0
メリーさんの羊
27: 名無し 2018/08/01(水) 02:45:08.75 ID:RG5Gr2fK0
ぺったん人形をタワーでやる奴
28: 名無し 2018/08/01(水) 02:45:25.46 ID:84XmVahg0
18782+18782=37564
29: 名無し 2018/08/01(水) 02:45:55.63 ID:c1U4ujrY0
こんとんじょのいこ
30: 名無し 2018/08/01(水) 02:46:16.82 ID:XoiZ54o40
深夜にやってた時の方が面白かったよな
深夜からゴールデンに行くと微妙になるのなんでなんだろ
深夜からゴールデンに行くと微妙になるのなんでなんだろ
81: 名無し 2018/08/01(水) 02:55:20.67 ID:Oq+3e3Ez0
>>30
戦犯タモリ
戦犯タモリ
31: 名無し 2018/08/01(水) 02:46:29.02 ID:Ga05lXAP0
スキー場でタイヤ転がすやつばっか浮かんでくるわ
コメント
コメント一覧 (35)
さーついに散々さ、フフ、さつい
田中を串刺しにして女に食わす
これ程のどうでもいい無駄知識はそうは無い
適当な情報でミスリード誘うの止めといた方が良いぞ。
ちなみに打ち切りになった理由がお金がかかり過ぎたことなのは有名な話。
犬のやつでやらかしてるんだよなあ
ちょっと調べりゃ出て来るもんくらい見とけやゴミ
あとはどうでも良いことやけどへぇを押す数とタイミングに疑惑があったみたい。
もともとヤラセが介在しにくいコンテンツだし数自体はほとんど無いとは思うけど。
別に夜9時の方も面白かったやろ
ただなんかえらく機嫌悪いニキおるみたいやな。クラシックでも聞くことオススメするわ。
失礼してすまんやで。
みつを
オナラ誤魔化すやつやな
横向きにお尻叩きながら移動して逃げるやつやろ?
死ぬほど笑ったわ
が一番
当時中学で、これと18782+18782とOILはすげーはやってた
その日に限って聖歌隊の全員が別々の理由で遅刻して教会の爆発事故に巻き込まれなかったとか
確率ヤバ杉内
種だとカブトムシトーナメント、ペッタン人形、日本刀シリーズが好きだった
これは衝撃だったな当時
コメントする