http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1532904960/
1: 名無し 2018/07/30(月) 07:56:00.64 ID:CAP_USER9
1: 名無し 2018/07/30(月) 07:56:00.64 ID:CAP_USER9
昨夏の甲子園で、埼玉県に初めて優勝旗を持ち帰り、その知名度を全国区にした花咲徳栄高校(加須市)。今年も北埼玉大会を制し、史上6校目の夏連覇を目指している。そんな最中、教職員の「ブラック労働」が常態化しているという“内部告発”が上がった。文武両道を掲げて拡大路線を突き進む有名私立校で何が起きているのか──。
7月24日、花咲徳栄高校が6度目の甲子園出場を決めた直後、テレビ画面に映る教え子たちの歓喜の輪を見つめていた同校の現役教師A氏が、重い口を開いた。
「頑張った生徒たちを褒めてあげたい半面、素直には喜べない。“甲子園優勝校”の金看板の裏で、ブラック労働が横行している。『甲子園に引率する余裕なんかない』と話す同僚もおり、見切りをつけて教育現場を去った教員もいます」
花咲徳栄は、埼玉県内で1大学・4高校などを運営する一大学園グループ「佐藤栄学園」(本部・さいたま市)の一角をなす。今回の甲子園出場は、教員たちにとっても“厳しい戦い”だとA氏は語る。
「これから学年ごとに“ゼロ泊3日”の応援ツアーが組まれます。1学年600人を超える生徒と職員が30台ほどのバスで甲子園まで往復します」
この酷暑の下、応援し、着替える暇もなくバスへ──生徒の体調管理に神経を使う教員も激務だ。
「引率する教職員には1円の手当も出ないボランティアで、学園グループの教職員は一律、賛助金の名目で1万円が徴収される。数年前までは弁当代や移動費として6000円ほどのお金も自腹で負担していました。もちろん野球部員の晴れ舞台だから、応援したい気持ちはあります。
ですが、そうしたやり方には“生徒のため”という異論を挟みにくい掛け声のもと、無茶な働き方を強いる今の花咲徳栄の体質を感じてしまうのです」(A氏)
◆17連勤の職員も
教員の間に“厭戦気分”が漂う背景には、長時間労働の常態化があるという。
同校が生徒募集用に作成した2018年度版のパンフレットでは、カリキュラムは週6日制で、うち4日は「0時限~8時限」まで授業があると説明している。
つづく
7/30(月) 7:00配信
![20180730-00000011-pseven-000-1-view[1]](https://livedoor.blogimg.jp/kitikitik/imgs/9/8/98be871f-s.jpg)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180730-00000011-pseven-soci
7月24日、花咲徳栄高校が6度目の甲子園出場を決めた直後、テレビ画面に映る教え子たちの歓喜の輪を見つめていた同校の現役教師A氏が、重い口を開いた。
「頑張った生徒たちを褒めてあげたい半面、素直には喜べない。“甲子園優勝校”の金看板の裏で、ブラック労働が横行している。『甲子園に引率する余裕なんかない』と話す同僚もおり、見切りをつけて教育現場を去った教員もいます」
花咲徳栄は、埼玉県内で1大学・4高校などを運営する一大学園グループ「佐藤栄学園」(本部・さいたま市)の一角をなす。今回の甲子園出場は、教員たちにとっても“厳しい戦い”だとA氏は語る。
「これから学年ごとに“ゼロ泊3日”の応援ツアーが組まれます。1学年600人を超える生徒と職員が30台ほどのバスで甲子園まで往復します」
この酷暑の下、応援し、着替える暇もなくバスへ──生徒の体調管理に神経を使う教員も激務だ。
「引率する教職員には1円の手当も出ないボランティアで、学園グループの教職員は一律、賛助金の名目で1万円が徴収される。数年前までは弁当代や移動費として6000円ほどのお金も自腹で負担していました。もちろん野球部員の晴れ舞台だから、応援したい気持ちはあります。
ですが、そうしたやり方には“生徒のため”という異論を挟みにくい掛け声のもと、無茶な働き方を強いる今の花咲徳栄の体質を感じてしまうのです」(A氏)
◆17連勤の職員も
教員の間に“厭戦気分”が漂う背景には、長時間労働の常態化があるという。
同校が生徒募集用に作成した2018年度版のパンフレットでは、カリキュラムは週6日制で、うち4日は「0時限~8時限」まで授業があると説明している。
つづく
7/30(月) 7:00配信
![20180730-00000011-pseven-000-1-view[1]](https://livedoor.blogimg.jp/kitikitik/imgs/9/8/98be871f-s.jpg)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180730-00000011-pseven-soci
3: 名無し 2018/07/30(月) 07:57:51.02 ID:SXfpAzqP0
つーか強豪野球部は
全部これだぞ
全部これだぞ
62: 名無し 2018/07/30(月) 08:12:51.28 ID:pWp4uFHD0
>>3
だから、認めるの?
だから、認めるの?
83: 名無し 2018/07/30(月) 08:17:15.63 ID:jes+2V830
>>3
教員も生徒も、野球強豪校には行かないのが正解。
野球部は知らんが。
教員も生徒も、野球強豪校には行かないのが正解。
野球部は知らんが。
91: 名無し 2018/07/30(月) 08:18:25.29 ID:BhZFBWh+0
>>83
真面目に勉強してればまず大丈夫だな
一部例外あるけど
真面目に勉強してればまず大丈夫だな
一部例外あるけど
141: 名無し 2018/07/30(月) 08:30:43.37 ID:18ke/Gey0
>>3
ヤキュハラは野球部でも横行してたのかw
ヤキュハラは野球部でも横行してたのかw
4: 名無し 2018/07/30(月) 07:57:51.71 ID:UDvb/ux60
私学なんだから嫌なら辞めればいい
5: 名無し 2018/07/30(月) 07:57:54.92 ID:63EaSMTs0
横領と変わらんな。
9: 名無し 2018/07/30(月) 07:59:41.77 ID:u6lgr3oX0
強豪は全部こうだから
11: 名無し 2018/07/30(月) 07:59:45.75 ID:UDvb/ux60
サスケ~ サスケ~
12: 名無し 2018/07/30(月) 07:59:54.75 ID:MqVIgnfA0
出世するんだろ
その代わり
その代わり
38: 名無し 2018/07/30(月) 08:06:18.03 ID:40dTl3gv0
>>12
それ無視しがちだよね
忙しい社員は栄転したり、昇給しやすい
役所はそうだった。忙しい部署は評価されるし、異動もあるから
世間で言われるほど現場職員は不満なんてもらしていない。
教職員の世界も同じだと思う。
現場はそれほどでもないが、労組が滅茶毎年、すっとんきょうな
要求ばかりしている。
まあ、要求が組合の存在意義だと思ってるからだろうが
世間はそういう内実を知らないからな
それ無視しがちだよね
忙しい社員は栄転したり、昇給しやすい
役所はそうだった。忙しい部署は評価されるし、異動もあるから
世間で言われるほど現場職員は不満なんてもらしていない。
教職員の世界も同じだと思う。
現場はそれほどでもないが、労組が滅茶毎年、すっとんきょうな
要求ばかりしている。
まあ、要求が組合の存在意義だと思ってるからだろうが
世間はそういう内実を知らないからな
13: 名無し 2018/07/30(月) 08:00:12.75 ID:SXfpAzqP0
その代わり甲子園出て勝てば
数百万単位臨時ボーナスが貰えるんだよ
数百万単位臨時ボーナスが貰えるんだよ
14: 名無し 2018/07/30(月) 08:00:26.67 ID:dUOK64GN0
ブラックすぎるな
15: 名無し 2018/07/30(月) 08:00:27.67 ID:uJ65GEvm0
迷惑なスポーツだな
熱中症で死人が出ても続けるんだろうな
熱中症で死人が出ても続けるんだろうな
18: 名無し 2018/07/30(月) 08:01:36.71 ID:ZlxGq1Z90
どうも、俳優の花沢徳衛さんを思い出してしまう
178: 名無し 2018/07/30(月) 08:43:26.44 ID:8QcRh27i0
>>18
俺はピーコ思い出す
俺はピーコ思い出す
19: 名無し 2018/07/30(月) 08:01:58.82 ID:RV97jJDt0
辞めればいいんじゃね?
20: 名無し 2018/07/30(月) 08:02:02.33 ID:S4HfY4150
>“ゼロ泊3日”
車内泊が2日って意味なんだな
車内泊が2日って意味なんだな
21: 名無し 2018/07/30(月) 08:02:04.52 ID:Sqi38vtj0
辞めればいいじゃん
雇われなんだから会社と一緒
雇われなんだから会社と一緒
24: 名無し 2018/07/30(月) 08:02:32.97 ID:40dTl3gv0
応援する生徒は無給だし
27: 名無し 2018/07/30(月) 08:03:03.58 ID:zMqMHtNr0
言いたくない台詞だけど、これに関しては嫌なら辞めろとしか。
29: 名無し 2018/07/30(月) 08:03:44.72 ID:hbx/KOQ+0
公立の公務員教諭なら大問題だが
花咲徳栄は私立なんだから教員もとっとと見切りをつけて他に移ればいい
花咲徳栄は私立なんだから教員もとっとと見切りをつけて他に移ればいい
31: 名無し 2018/07/30(月) 08:03:47.90 ID:cWNyKQ460
分かりやすいライバル校のチクリ
32: 名無し 2018/07/30(月) 08:04:31.97 ID:5Ggw/zwa0
公立の教員になれなくて私立の教員やってる人多いんかね
33: 名無し 2018/07/30(月) 08:05:01.93 ID:oh4WbVsh0
アタマおかしいおぢいちゃんが
自分の名前を学校名にしちゃったのか?
37: 名無し 2018/07/30(月) 08:05:53.58 ID:iqTH/HWo0
労基に訴え出れば良いのに
39: 名無し 2018/07/30(月) 08:06:20.04 ID:os2zakyeO
つか他の学校もみんな同じことやってるじゃん
43: 名無し 2018/07/30(月) 08:07:18.01 ID:Sx4XbJKq0
生徒もいい迷惑だわ
俺の高校でもあったけど正直どうでもいいし興味もないのに暑い中甲子園まで強制連行されて
なんで野球だけ強制応援なのか意味判らんし
俺の高校でもあったけど正直どうでもいいし興味もないのに暑い中甲子園まで強制連行されて
なんで野球だけ強制応援なのか意味判らんし
52: 名無し 2018/07/30(月) 08:11:06.55 ID:qZTK9/740
応援行かされる生徒もバス会社もブラックだろうよ
コメント
コメント一覧 (29)
遠足みたいで楽しいじゃん。多分多数派じゃないのは分かるけど。
教員ならハメも外せないし絶対やだな。
学校が正当な手当を出せばもっと簡単に解決する話
てかどっちにしろ興味ない生徒達は一番ノーチャンスで得しないんだからどうにか落とし所を模索しないと
とにかく記者に漏らすぐらいなら厭戦気分なんて漂わせないでしつこく戦えや
進学校の栄東
スポーツの徳栄、埼玉栄
??栄北
北海道栄は別の学校法人になったんだよな
生徒には寄付金というなの支払い義務のあるお金が発生するんやで
一人二万集める高校もあるで〜
5万円以上寄付しろって書留が来る
興行収入や広告費を全部懐に入れるから学校負担になる
ほんとに煽るの好きだな
公立でそこしか行くとこが無いなら同情するけど。
教職員も同じ。もっと違う普通の学校勤めれば良いのに。
ここの管理人、去年大阪桐蔭がキックされなければ優勝できたと勘違いしてるから花咲徳栄が気にいらなくてずっとアンチの記事まとめてるよ
部活の大会としてどうなのかと心の隅で思っとる。
これが浦和学院ファン
モリシ信者は自分の心配してろ。
日本って戦前から何も変わってないわ
だから、認めるの?
必死過ぎる
自分が「否定されなきゃおかしい」と思ってることには、肯定する人間が居ることも許せない
いまグループから外れた北海道の関係者にいろいろ聞いた。
生徒が起こした問題が全部教師の責任にされ、風当たりどころか罵詈雑言パワハラがキツイから、年度始めに非進学コースの担任に当たった瞬間に退職する教師すらいたらしい。
>興味もないのに暑い中甲子園まで強制連行されて
>なんで野球だけ強制応援なのか意味判らんし
これ。高校のときは野球に興味なかったから応援行ってもルール知らんしクソつまらんかった。野球部員はルールも知らん奴に応援されて嬉しいのか?
コメントする