http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1532376915/

1: 名無し 2018/07/24(火) 05:15:15.82 ID:IwE2Xua3a

1: 名無し 2018/07/24(火) 05:15:15.82 ID:IwE2Xua3a
もはや引くに引けなくなってて可哀想
3: 名無し 2018/07/24(火) 05:16:23.05 ID:sB5FpTX10
未来のミライとかいう教育ビデオ
5: 名無し 2018/07/24(火) 05:17:09.68 ID:kpIEa6hE0
君の名はに嫉妬しまくってわけわからん作風になってもうたな
12: 名無し 2018/07/24(火) 05:18:55.92 ID:5Dqi0Aetd
>>5
君の名は前からケモノ表に出しすぎで壊れてたんだよなぁ…
君の名は前からケモノ表に出しすぎで壊れてたんだよなぁ…
6: 名無し 2018/07/24(火) 05:17:12.59 ID:J+DEdcBTd
きっしょケモナー死んで欲しい😭
7: 名無し 2018/07/24(火) 05:17:41.96 ID:OGzmZDIv0
名探偵コナン半年に一回やったほうがまだ儲けられそう
8: 名無し 2018/07/24(火) 05:17:43.91 ID:Umf2yvcCa
尻尾刺してケモ化するところの恍惚としたような顔マジで引くわ
13: 名無し 2018/07/24(火) 05:20:02.59 ID:xx7Eff+xa
時をかける少女は原作ありきやし
それ以降の作品は右肩下がりやな
サマーウォーズもそんな面白くないし
それ以降の作品は右肩下がりやな
サマーウォーズもそんな面白くないし
16: 名無し 2018/07/24(火) 05:21:01.20 ID:c+XXHwYS0
萌えアニメと何が違うのかわからん
21: 名無し 2018/07/24(火) 05:22:43.79 ID:95d+9DEi0
>>16
細田のアニメから萌え要素見出すのはちょっと性癖ヤバそう
細田のアニメから萌え要素見出すのはちょっと性癖ヤバそう
34: 名無し 2018/07/24(火) 05:25:29.00 ID:c+XXHwYS0
>>21
アニメに疎い人間からするとそのへんのアニメと同じ絵柄に見える
話もラノベかなんかにありそうに見える
アニメに疎い人間からするとそのへんのアニメと同じ絵柄に見える
話もラノベかなんかにありそうに見える
19: 名無し 2018/07/24(火) 05:21:56.45 ID:h4zT4884a
日テレは今からでも遅くないから見限るべきやで
なお金ローの新OPを任せてしまったもよう
なお金ローの新OPを任せてしまったもよう
20: 名無し 2018/07/24(火) 05:21:59.63 ID:H4ECNt+v0
結婚して子供出来てウキウキなんやろうけど
本物のクリエイターならそこで満足せず不安を抱いてこそなんやけどな
細田は満たされてるんだろうけど満たされたことでクリエイターとして終わった感がある
本物のクリエイターならそこで満足せず不安を抱いてこそなんやけどな
細田は満たされてるんだろうけど満たされたことでクリエイターとして終わった感がある
22: 名無し 2018/07/24(火) 05:22:47.89 ID:PvkEezdO0
>>20
パヤオもいっとったな
危機感が大事って
パヤオもいっとったな
危機感が大事って
23: 名無し 2018/07/24(火) 05:23:30.57 ID:U4gE2JGe0
趣味全開に走ってんだからやる気満々だろ
24: 名無し 2018/07/24(火) 05:23:32.41 ID:PPLtNqnrd
君の名はに勝てましたか?
25: 名無し 2018/07/24(火) 05:23:35.77 ID:dwU2x8L30
現代舞台ばっかりでつまらんね
26: 名無し 2018/07/24(火) 05:23:40.16 ID:2fNK18ce0
新海誠にすればよかったンゴ・・・
27: 名無し 2018/07/24(火) 05:23:47.12 ID:2qSy12YWM
潤沢な金出してくれるうちはこのままやろなあ
スポンサーが離れる直前まで大衆受け考えた作品はつくらない
スポンサーが離れる直前まで大衆受け考えた作品はつくらない
28: 名無し 2018/07/24(火) 05:23:58.39 ID:whaqRmitd
声優下手くそなのは逆にリアリティを求める駿スタイルなのかしら
でも動きの演技はやたら大げさでちぐはぐだわねと金ロー見て思った
でも動きの演技はやたら大げさでちぐはぐだわねと金ロー見て思った
30: 名無し 2018/07/24(火) 05:25:16.76 ID:aWdPFKUL0
新作見たやつおる?
おもんないんか?
おもんないんか?
35: 名無し 2018/07/24(火) 05:25:46.47 ID:h4zT4884a
>>30
やっっっっっっっっっっっっっばいはどおもんない
大日本人レベル
やっっっっっっっっっっっっっばいはどおもんない
大日本人レベル
38: 名無し 2018/07/24(火) 05:26:49.74 ID:aWdPFKUL0
>>35
はぇ^~
映画館行くつもりやったけどやめるわ
はぇ^~
映画館行くつもりやったけどやめるわ
37: 名無し 2018/07/24(火) 05:26:10.30 ID:ioe9kbghM
なんか単純にストーリーがつまらん
キャラクタも魅力がないつ
キャラクタも魅力がないつ
39: 名無し 2018/07/24(火) 05:27:25.00 ID:p3iPei6c0
新海も次回作売れるとは限らんで
41: 名無し 2018/07/24(火) 05:28:01.52 ID:A0141Yx6a
cmほんまキッツい
42: 名無し 2018/07/24(火) 05:28:03.18 ID:ZVv1XHdS0
名前が守の割に攻めた映画出すわ
悪い意味で
悪い意味で
43: 名無し 2018/07/24(火) 05:28:10.93 ID:WTCKPdud0
新作あれだけ宣伝したのに興収バケモノの子から半減しそうで笑えねえ
44: 名無し 2018/07/24(火) 05:28:15.78 ID:f/l/gkMd0
パヤオと違って笑えない変態
45: 名無し 2018/07/24(火) 05:28:45.29 ID:H4ECNt+v0
言っとくけど新海はあれしか出来ないからな
最初からずっと同じものを焼き直してるだけ
違うの作ろうとしたのが星を追う子どもとかいうゴミや
新海の次回作には期待しないほうがいい
最初からずっと同じものを焼き直してるだけ
違うの作ろうとしたのが星を追う子どもとかいうゴミや
新海の次回作には期待しないほうがいい
50: 名無し 2018/07/24(火) 05:29:08.08 ID:K78vDeyB0
猛プッシュはええけど金ローでカットしまくり放送するのホンマやめろや
サマーウォーズの野球要素見れたことないやんけ
サマーウォーズの野球要素見れたことないやんけ
56: 名無し 2018/07/24(火) 05:31:24.25 ID:KOjg3BlYM
悪い意味で変態やねん
お茶の間で見たら気まずくなるわ
お茶の間で見たら気まずくなるわ
66: 名無し 2018/07/24(火) 05:33:33.51 ID:KOjg3BlYM
サマウォの頃まではよかったのにな
こいつ脚本向いてないから原作をアニメ化する機械になったほうがいい
こいつ脚本向いてないから原作をアニメ化する機械になったほうがいい
コメント
コメント一覧 (26)
2作に1作は万人ウケしないものぶっ込んでくるから...
ただ狙い通りらしいな
が、見る条件な映画だよ。当てはまらんと相当きついと思う
…っていうレベルにすら達してない
新海誠はさらにその下を行く
30分萌えアニメで十分
声優はもうスポンサーの意向でしょ、それありきで金もらってそうだし
あのエンディング曲ありきみたいなもんやろあの映画
バケモノの子から、一気に崩れたね。
オオカミこどもは最高の映画だった
バケモノは自分的に全く面白くなかったけど
ヤフーの映画レビューだとオオカミより平均点が高いんだけど、そんなものなのかな?
新海誠たたつき監督みたいに全部自分でやって評価されるなら分かるが。
マジで本当につまらなかった。
大して変わらん
比べなくてもそもそも話がなろうの上位層レベルだからお子ちゃましか楽しめんけど
細田守は話は面白いけどある程度多くの分野の映画や小説読んでないと絵柄の影響で印象がケモナー方面に引きずられる
細田守が話つくって新海誠が作画するのが一番良い
今野じゃなくて今でした
変換予測よく見ずに入れてしまった
細田の話が面白いなんて斬新な発想ですね!
あなたが一番面白いです
もうオタクに向けた細田は居なくなったとしみじみ感じた新作映画だった
子供騙しではないが子供向けだ
原作あるやつの映画作った方がいいんじゃないか?
なんJ 民「なんやこれ❗すっっっげおもんな❗」
「無能無能&無能❗」「変態クズ細田守は地獄に落ちろ❗」
「日本アニメの黒歴史❗」
細田守「んだとゴラァ💢お前らに俺様の作品の何が分かるんだ❗」
中途半端にホラー要素入ってるから子供泣き叫んでうるさいし…
絵としてはいいけど脚本自体はあんまり受け付けなかったわ、設定もデジモンぽいし
コメントする