http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1526892263/

1: 名無し 2018/05/21(月) 17:44:23.26 ID:btn9O4yb0

1: 名無し 2018/05/21(月) 17:44:23.26 ID:btn9O4yb0
試合終了
健大高崎 500 100 010-7
浦和学院 200 210 100-6
ヒットは健大12・浦学12
健大高崎 500 100 010-7
浦和学院 200 210 100-6
ヒットは健大12・浦学12
高校野球&大学野球@airtrek2012
※関東大会準々決勝3~4
2018/05/21 15:28:40
健大高崎
500100010=7
200210100=6
浦和学院
日大三
0200250=9
0001100=2
習志野
※準決勝(5/22)
常総学院-日大三
木更津総合-健大高崎
2: 名無し 2018/05/21(月) 17:44:49.22 ID:btn9O4yb0
モリシはオワコンやね
といっても花咲徳栄も負けたけど
といっても花咲徳栄も負けたけど
3: 名無し 2018/05/21(月) 17:45:17.63 ID:txiDzdW7M
今年の夏もどうせ謎の公立校に負けるんやろ
4: 名無し 2018/05/21(月) 17:45:59.16 ID:+FXKg4tAp
モリシが悪いという風潮やめーや
5: 名無し 2018/05/21(月) 17:46:20.06 ID:06K71LTT0
春関なんて無意味なことに気付いたんやぞ
夏のモリシに震えろ
夏のモリシに震えろ
6: 名無し 2018/05/21(月) 17:46:27.40 ID:3JumQeWd0
山村学園の時代がくるか?
7: 名無し 2018/05/21(月) 17:46:33.58 ID:mdeqGl21d
今年は南北分かれるから甲子園には出るやろ
8: 名無し 2018/05/21(月) 17:46:54.52 ID:Tu1HMcuA0
投手3番手とか4番手やろ?
夏に向けてパワーためとるわ
夏に向けてパワーためとるわ
9: 名無し 2018/05/21(月) 17:47:08.63 ID:Pb674FER0
激戦の埼玉ブロックで常連だったのがおかしかったんだよ
10: 名無し 2018/05/21(月) 17:47:41.54 ID:iAxnpW5GM
佐野どうしたんや
11: 名無し 2018/05/21(月) 17:49:43.25
なお神奈川県勢も
12: 名無し 2018/05/21(月) 17:50:26.07 ID:uUsI6blTd
春関で勝てないならいつ勝てるんや
コメント
コメント一覧 (88)
常総、日大三、木更津総合、健大高崎
この4校はクッソ強い
そりゃ茨城予選決勝でも明秀日立に勝ってるし、明らかに秋より強くなってる
先発で大炎上してますよ
まじで吐き気するわ
仮にも桐蔭は今年のセンバツ優勝
してるんだぞ
横浜は結果だしてから優勝候補名乗れ
その4校は夏期待できそうやね
横高とか相模みたいな名前だけのとことは違う
あの2人がちゃんと投げれれば夏はいけるやろ
こいつらまともに試合見ていないことが文章でわかる。試合見てから物事言えよ。横浜は弱い。これでおけ?
で、おまえなにオタ?
それに比べると春の近畿大会なんてただのうんこにしか映らない
甲子園には雑魚チームがいくつも存在してるが、関東大会には基本雑魚チームはいない
49チームもある夏の甲子園よりも、20チームぐらいしかない春の関東大会の方が、強いチームの数が多いしな
常総学院ー東海大相模
日大三ー習志野
木更津総合ー横浜
健大高崎ー浦和学院
凄すぎる
このベスト8に残れず敗退した強豪もたくさんある
他の地区と比べて関東だけ別次元な感じ
関東大会の豪華なメンツやレベルすごすぎる
それに比べて今年の近畿トップチーム
桐蔭、W智弁、乙訓、明石商・・
雑魚すぎて恥ずかしい
関東の高校野球はまるで雲の上だ
2018年センバツ優勝チームは健大高崎という歴史になっていた
近畿贔屓で関東に優勝させたくない高野連が、とんでもなく強い健大高崎を選ばずに、強くない国学院栃木を選んだ
高野連が作り上げたインチキなんちゃってセンバツ優勝チーム、それが今年の大阪桐蔭
関西人は良かったなあ
健大高崎がセンバツ落選してよ
健大高崎が順当に選出されていたら大阪桐蔭のセンバツ優勝は絶対ありえなかった
高野連のちょっとしたさじ加減で、2018年センバツ優勝チームが健大高崎から大阪桐蔭に歴史がねじ曲げられたんだよ
謙虚とか自分で言っててキモイ
その他の関東16チームは桐蔭より実力が高くて強くて格上で桐蔭が勝てる相手じゃない
近畿トップの大阪桐蔭や智弁和歌山や智弁学園あたりを関東大会に参加させても、ただの草刈り場にされていじめられるだけなんだろうな
春の関東大会なら大阪桐蔭でも一つ勝つことも不可能だ
ヨーロッパに放り込んだら韓国やイランや日本なんてそのへんのどこにでもいるレベルなわけで
大阪桐蔭もそれと同じなんだよな
井の中(近畿)の蛙(桐蔭)、大海(関東)を知らず
東海大相模、日大三高、花咲徳栄、浦和学院、健大高崎、常総学院、木更津総合、作新学院、横浜、前橋育英
近畿10傑
大阪桐蔭、智弁和歌山、智弁学園、履正社、、、もうでてこんわ
近畿なんて激戦区でもなんでもない
木更津総合や健大高崎や浦和学院や常総学院や花咲徳栄や横浜や習志野や作新学院や山梨学院や東海大甲府や東海大菅生あたりが出てないセンバツ大会で優勝したぐらいで本当に日本一だと思ってんの?
ぎゃははwwww
甲子園でも地域レベルや人口や日本の中心に配慮して、関東の枠をもっと増やすべき
夏の選手権枠は
東京3枠
神奈川2枠
千葉2枠
埼玉2枠
茨城2枠
毎年この枠に固定するべき
群馬や栃木も2枠にしたいが、校数が多い大阪や愛知や兵庫が1枠なの対して、校数が多くない群馬や栃木が2枠では、批判世論も出るかもしれないので、群馬や栃木は1枠でも仕方ないかな
現時点で夏の甲子園の優勝候補をあげるなら
木更津総合
健大高崎
浦和学院
常総学院
花咲徳栄
横浜
東海大相模
日大三
優勝候補は全部関東勢になっちゃうよ
関東以外の他の地区で優勝候補に上げていいチームは存在しない
全国屈指で強いチームは全部関東に集まってる
全国最上位ランクチームは関東にしか存在してない
それだけ関東地区のレベルが別格すぎる
春の関東大会は甲子園や神宮大会よりもレベルが高い
ほぼ全てのチームが全国屈指の強さ、それが春の関東大会だ
東京が参加してるし秋の関東大会よりも春の関東大会の方が上
夏の甲子園にはその全国最上位ランクである関東勢が9チームしか居ないが
春の関東大会にはその全国最上位ランクが19チームも居るわけだ
そりゃ甲子園よりも関東大会の方が断然レベルが上なわけだよ
関東の中でも東東京は屈指の雑魚
どうやったらたかがまとめサイトのコメント書くのにそんなに必死になれるのか聞きたいくらい
キチガイいて草
いや、このコメ欄キチガイしかいないだろw
選抜は近畿の枠が多すぎるからしゃーない
春の関東が全国屈指のレベルの高さなのは事実だとは思うけどな
今年に関してはどう考えても近畿の方がレベル高いやろ
関東には智辯和歌山レベルに達してるチームすらないからな
冗談抜きで履正社でも十分優勝争いできる
去年、近畿オタ「関東に桐蔭に対抗できるチームない」結果、桐蔭貧打で敗退。花咲徳栄が圧倒的な強さで優勝。3年連続関東地区甲子園制覇。まーた近畿オタがフラグたててて草
すまんな、ご自慢の智弁和歌山さんに3点差で善戦したら国学院栃木は関東大会すらでれてないんやで。それに君の理論にいくと、智弁和歌山は東海大相模に2点差。常総学院は東海大相模に4点差。よって常総学院で十分智弁和歌山さんに対抗できますね。
秋冬は近畿より
春は近畿
夏は関東
夏秋は関東より
これは覆らないんだよ
この法則を打破できるのは大阪桐蔭のみ
明秀は関東の中で劣ってる
変わりに茨城と群馬と栃木から2校出しすればい
高校野球ファンが見たいのは強いチーム
大阪や兵庫から2枠も要らないが、茨城群馬栃木は2枠要る
16勝2敗(笑)
これが強い関東らしい(笑)
もっと浦和学院を讃えろよ
悲報
近畿オタ、ついに桐蔭頼み
関東大会にも出られねえ学校だらけ、雑魚に勝って喜ぶ根尾か?www
ベンチ掃除きちっとやっとけw
大阪桐蔭、智弁和歌山、智弁学園、市立尼崎、明石商、滝川第二、乙訓、比叡山
なんやねんこのしょぼい面子ww
大阪桐蔭しかないwwww
選抜クジ運じゃんwwwww
お前がいくら暴れ回ろうが大阪桐蔭の春夏連覇は揺るがんねん
三下の集まりでせいぜい一喜一憂しとけ
浦和学院、東海大相模、花咲徳栄、作新学院、日大三高、健大高崎、前橋育英、木更津総合、常総学院、横浜
近畿
大阪桐蔭、智弁和歌山、智弁学園、履正社
すまんが、贔屓目なしで関東のほうがレベル高いと思うで
関東の10校中センバツ出れたのが2校
近畿の4校中センバツ出れたのが3校
これが近畿勢がセンバツで輝ける理由やで。
最高で4強の健大高崎、木更津総合ごときが強豪面とは片腹痛いわ
その程度の基準でいいなら平安、報徳、天理は確実に入るやろ
煽るならせめて最低限の知識ぐらい身に付けてから煽れや低学歴
ん?過去にしか縋れない老害かなwww?
なら去年までの花咲徳栄は強豪校じゃなかったとか言うのかお前は
報徳→17春4強
天理→17夏4強
Fラン卒かと思ってたら中卒かな?
おー、去年の天理いれていいなら関東にはもれなく東海大菅生もはいりますね。
前橋育英 13夏優勝
佐野日大 14春4強
東海相模 15夏優勝 18春4強
関東第一 15夏4強
早稲田実 15夏4強
作新学院 16夏優勝
花咲徳栄 17夏優勝
おまえそれやったら、関東もっと有利になるで、、w
2015年 夏 早実、関東一、ベスト4
2017年 夏 東海大菅生、ベスト4
これ以外にもある
龍谷平安 14春優勝 15春4強
履正社高 14春 17春準優勝
智弁学園 16春優勝
報徳学園 17春4強
天理高校 17夏4強
智弁和歌 18春準優勝
あんまフラグたてんほうがええで
仮にも3年連続関東地区が優勝してんやから
健大高崎 12春4強
東海甲府 12夏4強
浦和学院 13春優勝 15春4強
前橋育英 13夏優勝
佐野日大 14春4強
東海相模 15夏優勝 18春4強
関東第一 12春4強 15夏4強
早稲田実 15夏4強
作新学院 16夏優勝
東海菅生 17夏4強
花咲徳栄 17夏優勝
大阪桐蔭いがい2回しか優勝してなくてほんと草 なにが激戦区なんですかねぇ
近畿オタ発狂の間違いやで
はぇ~※18~32あたりのは近畿ヲタだったというのかサンガツ
高校野球ぐらい楽しんで見ればええやん
AAA 木更津総合 健大高崎 浦和学院 常総学院
AA 花咲徳栄 日大三 横浜 習志野 東海大相模 作新学院
A 山梨学院 東海大甲府 桐光学園 明秀日立 専大松戸 国士舘
BBB 千葉れいめい (大阪桐蔭) 青藍泰斗 関東学園大付
BB (智弁和歌山) (智弁学園)
B (乙訓)
ユニフォームや容姿レベルや雰囲気からして関東のチームはカッコいいが近畿のチームはダサい
関東大会の豪華なメンツやすごいレベルの高さ
それに比べて今年の近畿トップチームは
桐蔭、智弁和歌山、智弁学園、乙訓、明石商・・
雑魚すぎて恥ずかしい
関東の高校野球はまるで雲の上だ
まさにこれやな
センバツの関東の枠増やしてほしいわ
木更津総合
健大高崎
浦和学院
常総学院
花咲徳栄
東海大相模
横浜
日大三
作新学院
習志野
東海大甲府
山梨学院
桐光学園
明秀日立
国士舘
専大松戸
千葉れい明
青藍泰斗
関東学園大付
近畿大会の顔ぶれ
大阪桐蔭
智弁和歌山
智弁学園
乙訓
明石商
滝川二
市尼崎
比叡山
wwwwwwwwwwwwwwwwww
関東と近畿のとてつもない圧倒的な格差wwwwwwwwww
天と地程のレベルの違いがある
だからレベル高いねん
逆に近畿でこんな量の強豪がいるかって話よ 春季近畿大会に出る8校に絞ってもあんな面子やのに
絶対埼玉県民じゃねーだろw
コメントする