http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1502453771/

1: 名無し 2017/08/11(金) 21:16:11.14 ID:9vuFt9eH0

1: 名無し 2017/08/11(金) 21:16:11.14 ID:9vuFt9eH0
遠藤「甲子園狙えるところがええなあ」
寒川(香川)
近大付(大阪)
上宮(大阪)
北陽(大阪)
報徳学園(兵庫)
神港学園(兵庫)
天理(奈良)
なお
寒川(香川)
近大付(大阪)
上宮(大阪)
北陽(大阪)
報徳学園(兵庫)
神港学園(兵庫)
天理(奈良)
なお
3: 名無し 2017/08/11(金) 21:17:49.93 ID:j2+HhUGy0
六大学系落ちまくって八千代松陰→甲子園
12: 名無し 2017/08/11(金) 21:19:59.77 ID:vdWXtcM4d
>>3
誰だよ
多田野選手?
誰だよ
多田野選手?
21: 名無し 2017/08/11(金) 21:21:40.25 ID:j2+HhUGy0
>>12
せや
せや
4: 名無し 2017/08/11(金) 21:18:10.50 ID:rcltyR5i0
1/7を引き当てる豪運
5: 名無し 2017/08/11(金) 21:18:12.05 ID:qr4DQtCI0
寒川やっけ?
遠藤ってスタメンだったん?
遠藤ってスタメンだったん?
8: 名無し 2017/08/11(金) 21:18:43.45 ID:i+7ixIkKd
>>5
キャプテンやぞ
キャプテンやぞ
6: 名無し 2017/08/11(金) 21:18:16.72 ID:hi6RC/yv0
もし甲子園で活躍できてても
遠藤は身体小さいからなあ
プロでは通用しなかったやろ
遠藤は身体小さいからなあ
プロでは通用しなかったやろ
7: 名無し 2017/08/11(金) 21:18:39.88 ID:BhUoYCV70
田中にネタにされてて笑った
11: 名無し 2017/08/11(金) 21:19:54.97 ID:6mVQb9P00
大阪神戸は激戦区やから香川奈良の安全策は間違いではない
14: 名無し 2017/08/11(金) 21:20:15.24 ID:3Koyq3rv0
香川寒川で何で甲子園行けなかったんやろ
強力なライバルおったわけでもないやろ
強力なライバルおったわけでもないやろ
28: 名無し 2017/08/11(金) 21:23:02.64 ID:85htQh050
>>14
尽誠学園が強かったんじゃないの?
尽誠学園が強かったんじゃないの?
33: 名無し 2017/08/11(金) 21:23:42.26 ID:CIXn9YPSd
>>14
当時はそこそこ強かったし香川
そもそも寒川もたいした高校じゃない
当時はそこそこ強かったし香川
そもそも寒川もたいした高校じゃない
15: 名無し 2017/08/11(金) 21:20:22.07 ID:bvPSHyBF0
元木と遠藤って似てるよね
16: 名無し 2017/08/11(金) 21:20:43.68 ID:2eaRt3sUd
谷のせい
17: 名無し 2017/08/11(金) 21:20:45.47 ID:gWFb2prW0
単純に甲子園行きたいだけなら香川はありだよな
18: 名無し 2017/08/11(金) 21:20:59.68 ID:FU4yanihd
最後の打席が長打かと思いきやセンターのファインプレーで終了
センターは谷
センターは谷
19: 名無し 2017/08/11(金) 21:21:01.13 ID:yprMhkJ30
この中やったら自分がスタメンなれる可能性が高いかつ甲子園でれる可能性が高いところと考えたら天理やろ
20: 名無し 2017/08/11(金) 21:21:21.67 ID:3Koyq3rv0
試合に出てナンボやし、香川行きは正しい
22: 名無し 2017/08/11(金) 21:21:40.33 ID:JHxBKA8O0
プロ野球行ってた場合の100倍は稼いでるしええやろ
24: 名無し 2017/08/11(金) 21:22:07.51 ID:O9MreDY90
遠藤が現役の頃の四国って激戦区ちゃうの
31: 名無し 2017/08/11(金) 21:23:19.14 ID:ShW62qkva
>>24
厳しかったのは愛媛あたりやろ
厳しかったのは愛媛あたりやろ
25: 名無し 2017/08/11(金) 21:22:32.27 ID:q0ymI2At0
遠藤って165くらいやろ
37: 名無し 2017/08/11(金) 21:25:10.90 ID:+V2LrvRU0
>>25
中学で身長止まっちゃった系やろな
中学で身長止まっちゃった系やろな
30: 名無し 2017/08/11(金) 21:23:18.16 ID:tD7+/q44a
遠藤って今でも肩幅広いよな
32: 名無し 2017/08/11(金) 21:23:37.39 ID:0l5ws8o30
1期生なんやろ?
先輩おらんから気楽でええやん
先輩おらんから気楽でええやん
34: 名無し 2017/08/11(金) 21:24:06.90 ID:+V2LrvRU0
寒川が一番条件いいっておもったんやろな
38: 名無し 2017/08/11(金) 21:25:31.40 ID:tyClYAHra
ワイなら天理がええけど当時は強かった?
41: 名無し 2017/08/11(金) 21:26:33.20 ID:9vuFt9eH0
>>38
まあまあ強かったで
でも大阪はPLが大正義やったからな
まあまあ強かったで
でも大阪はPLが大正義やったからな
49: 名無し 2017/08/11(金) 21:27:40.64 ID:oyaBEEW3p
>>41
天理は奈良やろ
天理は奈良やろ
39: 名無し 2017/08/11(金) 21:25:41.60 ID:+sr7p9Ph0
社会人からの誘いはあった模様
40: 名無し 2017/08/11(金) 21:26:05.84 ID:9vuFt9eH0
???「スカウトされた高校で唯一甲子園いけなかったんですよ。ンフフフwww」
45: 名無し 2017/08/11(金) 21:27:22.10 ID:0l5ws8o30
他が全部甲子園行ってるのがスゴいよな
48: 名無し 2017/08/11(金) 21:27:35.30 ID:nHxuEnEQa
寒川か神港学園だと思うけどね
大阪3校はPL全盛に甲子園無理、天理報徳は自分がレギュラーになれる可能性が低い
大阪3校はPL全盛に甲子園無理、天理報徳は自分がレギュラーになれる可能性が低い
52: 名無し 2017/08/11(金) 21:28:05.70 ID:Eoh+1Zlra
生涯年収では甲子園出てプロ入りよか稼いでそうやしセーフ
コメント
コメント一覧 (6)
唯一自分の行った高校だけが甲子園いけなくて
他の高校のスカウト選んでスタメンとれてたら甲子園出れてたんだっけか
そのスタメンとるのがキツイんちゃう
コメントする