http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1516505504/

1: 名無し 2018/01/21(日) 12:31:44.11 ID:gHD1owNG0

1: 名無し 2018/01/21(日) 12:31:44.11 ID:gHD1owNG0
昔は四国や近畿が強かったのに
2: 名無し 2018/01/21(日) 12:32:05.83 ID:xBUiK+1da
関東人は優秀だから
3: 名無し 2018/01/21(日) 12:32:51.54 ID:wd2ngmJz0
去年センバツは大阪府対決だったけど
5: 名無し 2018/01/21(日) 12:33:09.32 ID:gHD1owNG0
>>3
選抜は余興やろ
選抜は余興やろ
4: 名無し 2018/01/21(日) 12:33:09.23 ID:1JHSvwSn0
いよいよ埼玉が優勝してしまうような事態
6: 名無し 2018/01/21(日) 12:34:34.70 ID:yOKsVnoCa
千葉とかいう弱小県が関東の名を汚してる
7: 名無し 2018/01/21(日) 12:34:41.76 ID:gHD1owNG0
2011 日大三(東京)
2012 大阪桐蔭(大阪)
2013 前橋育英(群馬)
2014 大阪桐蔭(大阪)
2015 東海大相模(神奈川)
2016 作新学院(栃木)
2017 花咲徳栄(埼玉)
2012 大阪桐蔭(大阪)
2013 前橋育英(群馬)
2014 大阪桐蔭(大阪)
2015 東海大相模(神奈川)
2016 作新学院(栃木)
2017 花咲徳栄(埼玉)
8: 名無し 2018/01/21(日) 12:35:32.32 ID:xBUiK+1da
>>7
関東ばっかやん
関東ばっかやん
9: 名無し 2018/01/21(日) 12:35:51.91 ID:gHD1owNG0
【2010年~2017年 夏 全国選手権大会 ベスト4 進出回数】
関東……12回 10校
(東海大海大相模×2、成田、日大三、東海大甲府、
前橋育英、早稲田実、関東一、作新学院×2、
花咲徳栄、東海大菅生)
北海道・東北...…*6回 *5校
(北海、光星学院×2、日大山形、花巻東、仙台育英)
近畿...…*4回 *3校
(報徳学園、大阪桐蔭×2、天理)
中国・四国……*4回 *3校
(関西、広陵、明徳義塾×2)
東海・北信越…*3回 *3校
(三重、敦賀気比、日本文理)
九州・沖縄……*3回 *3校
(興南、延岡学院、秀岳館)
関東……12回 10校
(東海大海大相模×2、成田、日大三、東海大甲府、
前橋育英、早稲田実、関東一、作新学院×2、
花咲徳栄、東海大菅生)
北海道・東北...…*6回 *5校
(北海、光星学院×2、日大山形、花巻東、仙台育英)
近畿...…*4回 *3校
(報徳学園、大阪桐蔭×2、天理)
中国・四国……*4回 *3校
(関西、広陵、明徳義塾×2)
東海・北信越…*3回 *3校
(三重、敦賀気比、日本文理)
九州・沖縄……*3回 *3校
(興南、延岡学院、秀岳館)
10: 名無し 2018/01/21(日) 12:36:07.60 ID:EhhsibGEa
去年は関西勢同士でぶつかりまくってたな
11: 名無し 2018/01/21(日) 12:36:41.45 ID:+vnG9g9s0
大阪桐蔭vs関東
12: 名無し 2018/01/21(日) 12:37:39.36 ID:DZVI+7Ak0
でも選手はほとんど関西やろ?
13: 名無し 2018/01/21(日) 12:38:12.91 ID:gHD1owNG0
>>12
ほとんど関東人やで
ほとんど関東人やで
14: 名無し 2018/01/21(日) 12:38:20.29 ID:H9m0eHlmd
九州はベスト4に3つ残っていながら優勝四国にかっ攫われたりしたしな
コメント
コメント一覧 (15)
関西の大ボス大阪桐蔭の非関西人数より圧倒的に少ないで
関東勢と張り合ってるの大阪桐蔭だけじゃん
ちゃんと見てりゃ分かるよ
大阪桐蔭は自分たちの野球で勝たなきゃ無意味みたいなプレーする
メジャーの海堂じゃあるまいし
大阪桐蔭にどんな幻想抱いてんだよ
ラフプレーまではしてはいけないが勝つためなら死力を尽くすのが普通だし、大阪桐蔭だってそうだよ
問題はそれ以外の近畿勢
イキるならあと10年続けてからやな
強くて当然なんやけどな
桐蔭さんが北関東まで手を伸ばすのは反則やん;;
コメントする