
1: 名無し 2017/12/05(火) 07:35:16.37 ID:eOaJgRJ+0
大阪桐蔭か?
3: 名無し 2017/12/05(火) 07:37:32.03 ID:d9QNyw3Ma
熊本工
神村学園
神村学園
10: 名無し 2017/12/05(火) 07:39:00.92 ID:B8VyPiimd
>>3
そこは選曲含めてセンスある
単純なブラバンだけなら習志野大阪桐蔭、応援なら底辺やけど
そこは選曲含めてセンスある
単純なブラバンだけなら習志野大阪桐蔭、応援なら底辺やけど
4: 名無し 2017/12/05(火) 07:37:58.57 ID:NZnykvJUd
天理
5: 名無し 2017/12/05(火) 07:38:16.56 ID:kAgYmTYMa
智弁
6: 名無し 2017/12/05(火) 07:38:17.58 ID:bNjyqKpSd
習志野
7: 名無し 2017/12/05(火) 07:38:28.80 ID:MfjcCAbFa
大阪桐蔭はガチ
8: 名無し 2017/12/05(火) 07:38:43.46 ID:A7Fjhezvp
東邦
9: 名無し 2017/12/05(火) 07:38:43.90 ID:M+QJk6ILd
野球強いとこ、大体吹奏楽も上手い説
11: 名無し 2017/12/05(火) 07:39:23.06 ID:CkCh897Yd
桐蔭は上手いけどこれってのがないからつまらない
14: 名無し 2017/12/05(火) 07:40:41.52 ID:B8VyPiimd
>>11
流行り廃りで割りと簡単にするし、やめるからな
流行り廃りで割りと簡単にするし、やめるからな
12: 名無し 2017/12/05(火) 07:40:09.39 ID:V8T1Lxr80
大阪桐蔭は選曲とチャンテないのが糞
打者ごとに曲変えるのも糞
打者ごとに曲変えるのも糞
13: 名無し 2017/12/05(火) 07:40:17.03 ID:jy/GA6cRK
作新
15: 名無し 2017/12/05(火) 07:40:48.61 ID:HZ3mXtR4p
桐蔭のブラバンはただうまいってだけで野球応援としてはだめやな
スタンドを味方につける東邦のマーチングバンドが1番やろな
スタンドを味方につける東邦のマーチングバンドが1番やろな
16: 名無し 2017/12/05(火) 07:40:53.79 ID:TN1RAMfB0
習志野やろ
17: 名無し 2017/12/05(火) 07:40:57.02 ID:jksewIYZ0
大阪桐蔭と横浜が3タテ無しでいきなりシリアスに寄せすぎや
18: 名無し 2017/12/05(火) 07:41:35.79 ID:CkCh897Yd
智弁和歌山のシロクマと今日のホームランが好きや
22: 名無し 2017/12/05(火) 07:42:34.49 ID:d9QNyw3Ma
>>18
今日のホームランは智弁学園やろ
今日のホームランは智弁学園やろ
23: 名無し 2017/12/05(火) 07:42:58.37 ID:B8VyPiimd
>>18
シロクマより消えたラララの方がすき
シロクマより消えたラララの方がすき
19: 名無し 2017/12/05(火) 07:41:51.60 ID:7MHOxRs60
花咲徳栄
21: 名無し 2017/12/05(火) 07:42:26.60 ID:P9lPjQc+0
桐蔭やないんか
あそこ吹部全国トップクラスやろ
あそこ吹部全国トップクラスやろ
25: 名無し 2017/12/05(火) 07:43:28.08 ID:M+QJk6ILd
吹奏楽の全国大会優勝校みたいなのはどこなん?
28: 名無し 2017/12/05(火) 07:44:02.56 ID:V8T1Lxr80
>>25
玉名女子
玉名女子
26: 名無し 2017/12/05(火) 07:43:40.18 ID:AtUVHna70
そら演奏の上手い下手だけならコンクールの成績通りになるやろな
27: 名無し 2017/12/05(火) 07:43:58.09 ID:Tb54E11Rd
ヨーロッパやアメリカでも活動してら上に世界一に選ばれた大阪桐蔭と他じゃ比較にもならんやろ
33: 名無し 2017/12/05(火) 07:44:50.58 ID:V8T1Lxr80
>>27
今年は国内で銀やけどな
今年は国内で銀やけどな
45: 名無し 2017/12/05(火) 07:50:21.36 ID:Tb54E11Rd
>>33
7月9日(日) オーストリア・ウィーンのウィーン楽友協会ホール 黄金の間で開催された「ウィーン国際青少年音楽祭 吹奏楽部門コンクール」において第1位を受賞。
7月11日(火) ウィーン・コンツェルトハウスでの受賞者ガラコンサート(各部門第1,2位受賞団体)に出演。
国内金よりこっちの方がすごない?
7月9日(日) オーストリア・ウィーンのウィーン楽友協会ホール 黄金の間で開催された「ウィーン国際青少年音楽祭 吹奏楽部門コンクール」において第1位を受賞。
7月11日(火) ウィーン・コンツェルトハウスでの受賞者ガラコンサート(各部門第1,2位受賞団体)に出演。
国内金よりこっちの方がすごない?
34: 名無し 2017/12/05(火) 07:45:01.11 ID:hTQVk79L0
トゥギャ崎の応援すこ
35: 名無し 2017/12/05(火) 07:45:39.81 ID:hmgwNC82p
駒苫のナインが散っていく姿に音量合わせていく鳥肌応援知らないにわかばっかで草
40: 名無し 2017/12/05(火) 07:47:38.31 ID:d9QNyw3Ma
>>35駒苫は思い付いたが甲子園常連ではないから外した
来春は出るがな
来春は出るがな
36: 名無し 2017/12/05(火) 07:46:17.31 ID:hmgwNC82p
とりあえず桐蔭褒めとけば大丈夫と思ってるニワカばっかやなほんま
38: 名無し 2017/12/05(火) 07:47:12.62 ID:Tb54E11Rd
ちなみに大阪桐蔭は来年度のブラスバンド部の新入部員募集を締め切ってるで
41: 名無し 2017/12/05(火) 07:48:37.43 ID:Udmmq0Cl0
うまいかは分からんけど智弁和歌山のシロクマジョックロックは本当に鳥肌立つ
コメント
コメント一覧 (19)
あれって他校は使用不可なん?
こっちは吹奏楽じゃなくてマーチングの全国常連やが
習志野 let's go習志野
智辯和歌山 ジョックロック
興南など ハイサイおじさん
高松商業など プリティフライ
この辺は美味いとか関係なくて威圧感がのしかかってくる
威圧感すこ
あの日は4試合中3試合に東海勢が出たためスタンドにいた東海地区の人が多かったからってのもかなり影響してる
大阪桐蔭は高校野球よりも外部コンクールでの演奏聞く方がすきだな
熊工は今年の選抜で生で聞いたけど、新サンライズ(アフリカンシンフォニーとサンライズを組み合わせたやつ)はカッコ良かったよ
選曲のセンスも普通に大阪桐蔭が抜けてるだろ
you are スラッガー、パワプロ、ガリレオ、ダースベイダー、POP系と幅広い
観て 好きになった
光星戦の影響あるけど
コメントする