http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1510029922/

1: 名無し 2017/11/07(火) 13:45:22.35 ID:1YHgWGT/0

1: 名無し 2017/11/07(火) 13:45:22.35 ID:1YHgWGT/0
【オレが嫌いなのは野球ではなく、あの必要以上に熱狂するファンなのだ。
結局、ヤツらは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりするヤツらの集まりで、
それをひいきチームに託し、そのチームががんばれば自分もがんばった気になるし、
勝てば、まるで自分が勝ったような気になるのだ。
オレのように、毎日戦っている人間なら、人を応援する余裕なんてあるわけがない。】
松本人志の著書 遺書 より
結局、ヤツらは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりするヤツらの集まりで、
それをひいきチームに託し、そのチームががんばれば自分もがんばった気になるし、
勝てば、まるで自分が勝ったような気になるのだ。
オレのように、毎日戦っている人間なら、人を応援する余裕なんてあるわけがない。】
松本人志の著書 遺書 より
2: 名無し 2017/11/07(火) 13:45:38.12 ID:mdE3frTUa
やめたげてw
5: 名無し 2017/11/07(火) 13:45:59.13 ID:akLHvPoba
ま遺ペ増
6: 名無し 2017/11/07(火) 13:45:59.70 ID:FnDPCGiC0
この遺書なんでも書いてあるな
9: 名無し 2017/11/07(火) 13:46:38.73 ID:Fvv8lXJwd
全てが書いてある遺書
11: 名無し 2017/11/07(火) 13:46:42.28 ID:yR/aMPHGr
今となっては松本自身の黒歴史である遺書
13: 名無し 2017/11/07(火) 13:47:06.35 ID:7/a8HLVvd
こいつ正論しか言わねえな
14: 名無し 2017/11/07(火) 13:47:07.92 ID:jjl/5QVV0
ぶっちゃけ低所得者が高額所得者を応援する世界だもんな
185: 名無し 2017/11/07(火) 14:19:07.54 ID:wpwt/UZN0
>>14
年収300万が年収5億に「がんばれー!」とかやってる世界だからな
頭おかしい
年収300万が年収5億に「がんばれー!」とかやってる世界だからな
頭おかしい
196: 名無し 2017/11/07(火) 14:20:48.88 ID:vxUp9LZ70
>>185
逆だったらすげえつまらなそう
逆だったらすげえつまらなそう
17: 名無し 2017/11/07(火) 13:47:34.16 ID:Yc8wCYrX0
自分のコンプレックスの裏返しなんやろなって思うと悲しくなるわ
20: 名無し 2017/11/07(火) 13:47:54.36 ID:jZly8phUM
大体応援に熱狂なんてしないわ
生命賭けとんのは煽り合いや
生命賭けとんのは煽り合いや
22: 名無し 2017/11/07(火) 13:48:15.10 ID:nFMVpGDDp
ワイちなヤク今季1勝7敗、全く成功欲を満せず死亡
23: 名無し 2017/11/07(火) 13:48:26.33 ID:C7GMjFC70
まあ「頑張れー!」って
いやいやお前が頑張れよってのはあるよな
いやいやお前が頑張れよってのはあるよな
24: 名無し 2017/11/07(火) 13:49:17.94 ID:1YHgWGT/0
言うほど正論か?頑張ってる人を応援してるだけやろ
松本はひねくれすぎやわ
松本はひねくれすぎやわ
32: 名無し 2017/11/07(火) 13:50:27.24 ID:q13EEJgpa
>>24
なぜ頑張った人なんか応援するんだよw
頑張ってない人を応援してあげたほうが有意義だろうに
なぜ頑張った人なんか応援するんだよw
頑張ってない人を応援してあげたほうが有意義だろうに
25: 名無し 2017/11/07(火) 13:49:22.69 ID:0xrYWK1zr
日本には昔から「それを言っちゃ、おしまいよ」という言葉がございます。それを言っちゃう奴も同類でございます。
31: 名無し 2017/11/07(火) 13:50:21.00 ID:G3U4IcGV0
ボクシング好きな時点でね
36: 名無し 2017/11/07(火) 13:51:04.42 ID:LzBDbBdC0
遺書って当時のキレッキレの松本を考えるとタイトルからしてキレッキレなんやけど、
そのぶんブーメランのダメージも強烈だよな
そのぶんブーメランのダメージも強烈だよな
38: 名無し 2017/11/07(火) 13:51:39.00 ID:4sbpI7Her
もっともな正論だよな
さすが天才や
さすが天才や
40: 名無し 2017/11/07(火) 13:51:57.05 ID:L1439mx00
なおこんな内容でも200万部売れた模様
42: 名無し 2017/11/07(火) 13:52:04.67 ID:KP55VTo40
それ野球以外のコンテンツ全てに言えることやん
44: 名無し 2017/11/07(火) 13:52:14.27 ID:ZXThDh6yM
のちの自分批判してる遺書か
48: 名無し 2017/11/07(火) 13:53:06.06 ID:YkgAiG9Ud
そんな純粋な気持ちで実況しとる奴すらJにはほとんどおらんで
49: 名無し 2017/11/07(火) 13:53:06.12 ID:V+Z55yrOd
間違いないが
松本お前そんなことまで言うようになったんかwwww
松本お前そんなことまで言うようになったんかwwww
52: 名無し 2017/11/07(火) 13:54:06.34 ID:HMB4gWHx0
>>49
25年前の発言なんだよなぁ…
25年前の発言なんだよなぁ…
53: 名無し 2017/11/07(火) 13:54:06.78 ID:3NkgHVN70
これはお笑いだってそうやろ
ダウンタウンがスターダムにのし上がっていく様を応援してたやつにも同じこと言えるわけで
お笑い芸人の地位向上のためにスポーツ選手をバカにしないといけなかった戦略的な文章で、正論とか言ってるやつは馬鹿だと思う
ダウンタウンがスターダムにのし上がっていく様を応援してたやつにも同じこと言えるわけで
お笑い芸人の地位向上のためにスポーツ選手をバカにしないといけなかった戦略的な文章で、正論とか言ってるやつは馬鹿だと思う
57: 名無し 2017/11/07(火) 13:54:39.34 ID:GMyQayUmp
球団ファンを煽りたいだけ定期
58: 名無し 2017/11/07(火) 13:54:43.46 ID:gYtHTGn60
応援だけでなく罵倒もしてるのでセーフ
66: 名無し 2017/11/07(火) 13:55:15.14 ID:1EWZaa95d
は?なにこいつ
そしたらなんJ民が底辺ってことになるよ?
アホなの?
そしたらなんJ民が底辺ってことになるよ?
アホなの?
69: 名無し 2017/11/07(火) 13:56:02.34 ID:LysCptEIa
>>66
事実じゃねーか
事実じゃねーか
80: 名無し 2017/11/07(火) 13:57:03.57 ID:XRrItomU0
>>66
なんj民は底辺じゃん
お前もしかしてなんj民が優れた人間の集まりかとでも思ってんの?
なんj民は底辺じゃん
お前もしかしてなんj民が優れた人間の集まりかとでも思ってんの?
67: 名無し 2017/11/07(火) 13:55:37.01 ID:HFgtXjOdM
松本人志「千と千尋の神隠しは意味不明だから糞」
85: 名無し 2017/11/07(火) 13:58:06.89 ID:+67cmES6d
ワイ元プロ野球ファン、納得
ニートのときが一番プロ野球熱中して煽りまくってたわ
ニートのときが一番プロ野球熱中して煽りまくってたわ
88: 名無し 2017/11/07(火) 13:59:19.72 ID:XRrItomU0
特に強いチームのファンは自分まで強くなったと勘違いして傲慢な態度の奴が多いし納得できるわ
コメント
コメント一覧 (33)
それで怒るなよな
テレビの中の人もそうだし、オリンピックだってそうじゃない
応援団とかサポーターとかファンクラブに入って試合やライブ中に声をからして応援して、移籍したり不祥事を起こしたときは応援してたのに裏切られたとか言い出す連中
正直理解できないと心の中で思ってる人も多いと思うけど
俺は底辺だけど
自分より下に見たやつしか応援してないのかね
芸能人一人より選手一人の方が魅力的
見え見えのコント見てるよりスポーツ見てた方が面白いんじゃ
サカ豚しっぽ出てるぞ
貧乏は帰れよ
当時の松っちゃんにはそれがあった。
今はどうなんやろね
昔のツイート見てると信念があるとか言ってるの草
自分らは夜中までくっちゃべっとるだけやん、て思うけどw
本当の底辺は安居酒屋で中継見ながら野次ってるおっさんとネットでしか大きく出れないJ民のイメージ
それに賛同してる奴らも頭おかc
なにも知らねえカスは黙ってろ
逆に応援してくれているんだから、安くするなり、金あげるくらいして欲しい。
スポーツ選手や芸能人は、スゴイ金額を貰っているんだから、ファンに対して奉仕すべき。
腕のいいお医者さんに、病気の人々のために頑張って!とか、美味しい行列ができてるパン屋さんを応援、とか。上下を意識しないで応援してるから気づかないだけで、大抵自分ではできないことができる人を応援するもんだろ人って
それはちょっと違う
お笑い芸人を感情で応援するというやつなんかあんまおらんだろ。
ただ単に面白いから見るそうじゃないから見ないそれだけ。
野球ファンでも特定の贔屓チーム抜きに野球というゲームを楽しむのならそれに近いが、
大体はそうじゃないからな。
まだ野球がダントツ人気でサッカーは存在すら微妙な時期
その中だと野球が一番マシかな
それにいい年してお笑いやバラエティなんか見てる方が底辺だろ!本当に毎日戦っている忙しい人間はそんなもの見ないし。
>お笑い芸人を感情で応援するというやつなんかあんまおらんだろ。
>ただ単に面白いから見るそうじゃないから見ないそれだけ。
状況を知らずに妄想で批判すんな。芸人のライブなんて大半そんな感じよ。
仕事上の付き合いがあるとか、経済効果の恩恵を直接受けられる立場ならわかるが、
ほとんどの人間にとっては何の関係もないでしょ。
コメントする