
1: 風吹けば名無し 2017/11/06(月) 02:12:23.04 ID:ydafrRXB0
春夏6度の全国制覇を誇る大阪桐蔭の歴史上でも「最強」と呼ばれる世代が、まずは近畿を制し、秋の日本一を決める神宮に駒を進めた。根尾が六回に右中間スタンドへ運んだソロ本塁打による1点を、エース右腕の柿木が完封で守り切った。
http://www.sankei.com/smp/west/news/171105/wst1711050051-s1.html
http://www.sankei.com/smp/west/news/171105/wst1711050051-s1.html
2: 風吹けば名無し 2017/11/06(月) 02:12:37.27 ID:ydafrRXB0
ソースはサンケイ
3: 風吹けば名無し 2017/11/06(月) 02:13:05.86 ID:FE2eSi7TM
春夏連覇するやろ
6: 風吹けば名無し 2017/11/06(月) 02:14:16.97 ID:ydafrRXB0
>>3
そらそうよ
100回記念で試合数多いから投手多いところが有利
そらそうよ
100回記念で試合数多いから投手多いところが有利
4: 風吹けば名無し 2017/11/06(月) 02:13:39.38 ID:ydafrRXB0
投手は根尾、柿木、横川と隙がない
5: 風吹けば名無し 2017/11/06(月) 02:13:43.08 ID:IOvXPc7k0
かききって言うんか?
8: 風吹けば名無し 2017/11/06(月) 02:14:31.99 ID:ydafrRXB0
>>5
かきぎ や
かきぎ や
7: 風吹けば名無し 2017/11/06(月) 02:14:24.08 ID:d42oX5Y/0
藤浪森の時より強いわけない
9: 風吹けば名無し 2017/11/06(月) 02:15:07.07 ID:ydafrRXB0
>>7
一冬越えて上回るでこれ
一冬越えて上回るでこれ
10: 風吹けば名無し 2017/11/06(月) 02:15:39.48 ID:FE2eSi7TM
藤浪世代って神宮大会でたっけ
15: 風吹けば名無し 2017/11/06(月) 02:16:57.53 ID:ydafrRXB0
>>10
出てない
この時点で藤浪世代を上回ってる
出てない
この時点で藤浪世代を上回ってる
13: 風吹けば名無し 2017/11/06(月) 02:16:25.54 ID:bGeVZlRA0
高校野球なのにローテ完成してて草
14: 風吹けば名無し 2017/11/06(月) 02:16:43.90 ID:mkYPwp+N0
ネオだけが規格外だけじゃないんやな
16: 風吹けば名無し 2017/11/06(月) 02:17:13.64 ID:L71HaX5A0
藤浪程絶対的エースいないから浅村桐蔭世代っぽい
17: 風吹けば名無し 2017/11/06(月) 02:17:45.42 ID:z+NOMkDj0
u-18出てた子はどうなん?
19: 風吹けば名無し 2017/11/06(月) 02:18:36.75 ID:ydafrRXB0
>>17
藤原なら順調よ
藤原なら順調よ
18: 風吹けば名無し 2017/11/06(月) 02:17:58.41 ID:u7zxELy20
根尾は絶対野手のほうがええわ
20: 風吹けば名無し 2017/11/06(月) 02:18:55.90 ID:aWA3OFxw0
総合的に選手層厚くても藤浪レベルの投手がいなけりゃ楽に日本一になれるなんてことはない
21: 風吹けば名無し 2017/11/06(月) 02:19:11.74 ID:kcUybwgnK
根尾覚醒したんか?
前の試合は奪三振数すごかったよな
前の試合は奪三振数すごかったよな
22: 風吹けば名無し 2017/11/06(月) 02:19:53.69 ID:ZL0hYhXz0
中学の有望株取りすぎや
23: 風吹けば名無し 2017/11/06(月) 02:20:47.00 ID:2d9MeJVur
根尾くんには岐阜成分が無くなった中日に来て欲しい
25: 風吹けば名無し 2017/11/06(月) 02:23:00.35 ID:kYtdsSi80
>>23
伊藤準規「一理ない」
伊藤準規「一理ない」
24: 風吹けば名無し 2017/11/06(月) 02:21:57.46 ID:AempNBCS0
大阪桐蔭って打線は最強やけどほんまピッチャーおらんよな
コメント
コメント一覧 (37)
準決勝で僅差で駒大苫小牧に敗れたやつ
ないない
平田では藤浪を打てんし、辻内では森を抑えられん
特に夏の12大阪桐蔭に勝てるチームは高校野球史上に1つもないわ
どんな打者でも抑えられる化け物と、どんな投手でも打ち崩せる化け物がおるんやから
2012年は秋藤浪にまだ粗があったからな。
それか松坂
伝説の04年、07年チームにも勝る
打線だけなら07年にはやや劣ると思うけど、投手陣は比べるまでもないしな
あとは一冬超えてどこまで伸びるか
二年生のくせに化け物みたいなバッターやったで
2018航空石川>2018大阪桐蔭>2012大阪桐蔭
になるわけね
12年夏大阪桐蔭を越えれるかどうかは一応期待は出来るレベル。
近畿大会3投手先発で防御率0,00で優勝さすがに驚き。
一番可能性があるとすればKKかな
清原なら唯一あの夏の藤浪を打ち崩せそう
ただ桑田は高卒即プロで通用するレベルではなかったし、森には間違いなく滅多打ちにされる
逆に松坂なら森を抑えられるかも知れんけど、打線は言うほどでもないから藤浪には完封される
戦わせて勝負になるもんなんか?
松坂はそれなりに通用すると思うけど。
だから藤浪森と呼んで投打共に圧倒的みたいな風潮にしようとしてる
普通に打撃成績大した事ないし
10興南の方が全然上
藤浪から点取るだろうし12桐蔭じゃ当時の島袋打てる訳ねーしな
事実だけどこんな事言うと桐蔭オタが顔真っ赤にしそうw
投球回 奪三振 自責 防御率
柿木 38 36 2 0.43
根尾 15 26 0 0.00
横川 27 28 3 0.97
チーム防御率 0.56
ほんまピッチャーおらんとは・・・
大阪桐蔭も東海大相模も相手にならないらしいから
神宮春夏国体と勿論4冠するんだろうね。
こんだけ、何所のチームが強いって言われてる所に割り込んで
他校を叩くほど自信あるらしいからそりゃね。
投手陣も打者陣も安定してるし、強豪校だって倒してる
日本航空石川や大阪桐蔭だって倒せるかもしれない
この四つをなんj民は推してるから、一回戦敗退確定やね
中央学院はなんか応援しなくなるよねー
間違えた笑笑
しなくなるよねーじゃなくて、応援したくなる
航空なら桐蔭以上に無双してたよ
逆に北信越は群雄割拠だから桐蔭でも勝ち抜くのは難しい
横川根尾先発の試合で確実に足元掬われるねw
日本航空石川→強豪校が少ない北信越大会で圧倒しても全国に通用するか分からない
東海大相模→最強最強いっても関東大会で中央学院に敗退
聖光学院→聖光学院の中では最強なだけで、全国ではどうか
頑張って批判した結果
どう考えてももっとやばいのは投手陣やわ。
柿木は上位やろうけど横川は下位であるか根尾は投手としてはカスリもせんレベル
この程度なら別に
うなカス相模や去年の履正の方が遥かにやばかったわ
何を持って最強と称しているのかね…
16履正社ならまだ頷けるけど、15相模とかどこがやねん
エースの小笠原でさえ最後の夏の甲子園防御率3.42の雑魚やぞ
こんなんプロに注目されてる上位クラスの投手なら誰でも残せる成績
ただ一人のスーパーエースではなくハイレベルな投手が数人のチームなぶん采配が難しくなる
ローテ投手全員が甲子園優勝チームのエースでもおかしくはない投手やが責任感の分散で思ったより伸びない可能性もある
小笠原最近の高卒ルーキーで唯一1年目から1軍で出てる投手
寺島なんて今年は話にならなかった
ただ阪神の秋山みたいに投手しか嫌や嫌や言わんかったらいいけど
智辯和歌山は平田林抜きだからな
大阪桐蔭は打線はまだまだだと思うわ
投手陣は磐石だけど
桐蔭に声かからんかったやつの集まりやろ?
倒す可能性があるとすれば東海大相模か東邦くらいしか無い
コメントする