
1: 風吹けば名無し 2017/11/05(日) 14:52:02.22 ID:CAP_USER9
「高校野球・秋季東京大会決勝、日大三11-5佼成学園」(5日、神宮球場)
土壇場で底力を見せた日大三が逆転勝ち。7年ぶり13度目の優勝を飾り、2年連続となる来春センバツ出場を確実とした。
2点を追う四回は、5安打を集中して3点を奪い逆転。一度は逆転を許したが、1点を追う九回に3番・日置航内野手(2年)、
4番・大塚晃平外野手(2年)の連続適時打など打者13人の猛攻で大量8点を挙げ、再逆転に成功した。
50年ぶりの決勝進出だった佼成学園はあと一歩及ばず。52年ぶりの優勝はならなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171105-00000071-dal-base
土壇場で底力を見せた日大三が逆転勝ち。7年ぶり13度目の優勝を飾り、2年連続となる来春センバツ出場を確実とした。
2点を追う四回は、5安打を集中して3点を奪い逆転。一度は逆転を許したが、1点を追う九回に3番・日置航内野手(2年)、
4番・大塚晃平外野手(2年)の連続適時打など打者13人の猛攻で大量8点を挙げ、再逆転に成功した。
50年ぶりの決勝進出だった佼成学園はあと一歩及ばず。52年ぶりの優勝はならなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171105-00000071-dal-base
2: 風吹けば名無し 2017/11/05(日) 14:53:00.52 ID:cilJCRIb0
帝京って今どうなってるの?
6: 風吹けば名無し 2017/11/05(日) 15:48:48.22 ID:ktTBnLdz0
>>2
今回は日大三にゴールド負け
まあ、しばらくダメだろう
今回は日大三にゴールド負け
まあ、しばらくダメだろう
10: 風吹けば名無し 2017/11/05(日) 16:49:41.58 ID:s5aq0jeL0
>>6
ゴールド負けってなんだよw
ゴールド負けってなんだよw
3: 風吹けば名無し 2017/11/05(日) 14:54:25.46 ID:+XpefvLV0
平成帝京魂!ファミマでCM流れまくってるから帝京と言えば平成帝京魂の方を浮かべてしまう
5: 風吹けば名無し 2017/11/05(日) 15:23:51.13 ID:Lf4vE6Ak0
宗教系強いね
7: 風吹けば名無し 2017/11/05(日) 16:08:29.48 ID:zTBBA9MD0
関東と東京のセンバツ枠争いはどっちになりそう?
13: 風吹けば名無し 2017/11/05(日) 17:19:10.82 ID:SwqoOkHA0
>>7
神宮大会考慮しても健大高崎が当確
神宮大会で関東か東京が優勝すれば佼成学園も出場できる感じかな
神宮大会考慮しても健大高崎が当確
神宮大会で関東か東京が優勝すれば佼成学園も出場できる感じかな
8: 風吹けば名無し 2017/11/05(日) 16:12:40.19 ID:ATwFnBfv0
明治神宮大会のメンツしょぼかったから大阪桐蔭、明徳、日大三の出場が決まって良かった
9: 風吹けば名無し 2017/11/05(日) 16:46:01.62 ID:Z/P0lkiS0
佼成惜しかったな
先攻だったら選抜行ける可能性高くなってた
先攻だったら選抜行ける可能性高くなってた
14: 風吹けば名無し 2017/11/05(日) 17:42:53.87 ID:5hdXQ1Sx0
このカードは何年か前の夏の西東京決勝で
佼成学園があとアウト1つで優勝というところから
ひっくり返された因縁の対決。
佼成学園があとアウト1つで優勝というところから
ひっくり返された因縁の対決。
15: 風吹けば名無し 2017/11/05(日) 18:07:45.97 ID:gZkhmnOy0
おい、早実や国士舘はどうしたんや
17: 風吹けば名無し 2017/11/05(日) 18:16:44.90 ID:QexIzRYc0
>>15
早実は国士舘に負けて国士舘は佼成学園に負けた
早実は国士舘に負けて国士舘は佼成学園に負けた
19: 風吹けば名無し 2017/11/05(日) 18:32:39.49 ID:/CxlGRu50
日大三 主将の日置は
長野 上田市にある、計測器メーカー
日置電機一族の御曹司な
長野 上田市にある、計測器メーカー
日置電機一族の御曹司な
20: 風吹けば名無し 2017/11/05(日) 18:39:41.70 ID:QexIzRYc0
>>19
日置の父親は甲子園に出てるって言ってたよ
日置の父親は甲子園に出てるって言ってたよ
コメント
コメント一覧 (8)
とりあえず三高おめでとう
9回いきなりストライク入らなくなって打たれまくった
日置は夏から走攻守全てレベルアップした感じだね
去年最後の枠は東京に来たし、北関東が明秀日立だけではバランスも悪い
戦力的にも健大高崎が有利
終盤に大量得点されて逆転負けするのがなんだかなぁ
今回レベル高いのは大阪桐蔭、静岡、航空石川、聖光学院の4校かね
神宮出場以外だと智辯和歌山と乙訓か
しかし佼成学園は勝たないと甲子園には行けないし、負けるにしても僅差で終えなければいけないあの状況で大量失点逆転負けはいかん。しかも日大三相手に前科が多過ぎる。
コメントする