http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1502367832/

1: 名無し 2017/08/10(木) 21:23:52.84 ID:45bhy4WY0

1: 名無し 2017/08/10(木) 21:23:52.84 ID:45bhy4WY0
7-3で秀岳館勝ち
投手陣が攻略されると思う
投手陣が攻略されると思う
4: 名無し 2017/08/10(木) 21:25:02.30 ID:L3F57Adv0
横浜は今年どうなん?
8: 名無し 2017/08/10(木) 21:25:37.42 ID:45bhy4WY0
>>4
投手微妙だけど強打
投手微妙だけど強打
6: 名無し 2017/08/10(木) 21:25:21.18 ID:MXLX/+LId
横浜のピッチャーヤバイんちゃうの?
13: 名無し 2017/08/10(木) 21:26:17.16 ID:45bhy4WY0
>>6
130中盤左腕の2年生がエース
弱いで
130中盤左腕の2年生がエース
弱いで
7: 名無し 2017/08/10(木) 21:25:22.17 ID:EhigCrep0
横浜13-7秀岳館
9: 名無し 2017/08/10(木) 21:25:49.68 ID:FNzAvBa00
横浜6-3秀岳館
10: 名無し 2017/08/10(木) 21:26:06.08 ID:7x4TTiv60
5-2で秀岳館
12: 名無し 2017/08/10(木) 21:26:15.14 ID:26/YYymK0
期待に反してすごい凡戦になりそう
17: 名無し 2017/08/10(木) 21:26:50.50 ID:45bhy4WY0
>>12
横浜履正社みたいなのはしらけるわ
横浜履正社みたいなのはしらけるわ
14: 名無し 2017/08/10(木) 21:26:41.43 ID:49ItHCSLd
2-5ぐらいで地味に横浜が負ける
秀岳館も大して打てない
秀岳館も大して打てない
15: 名無し 2017/08/10(木) 21:26:43.49 ID:QPYc3NQY0
田浦と川端のどっちが先発かなあ
県予選は川端先発の田浦リリーフやったけど
県予選は川端先発の田浦リリーフやったけど
21: 名無し 2017/08/10(木) 21:27:40.50 ID:45bhy4WY0
>>15
田浦先発川端リリーフやな
田浦先発川端リリーフやな
28: 名無し 2017/08/10(木) 21:28:57.54 ID:QPYc3NQY0
>>21
安定感は田浦があるもんな
川端は立ち上がりノーコンやし
安定感は田浦があるもんな
川端は立ち上がりノーコンやし
22: 名無し 2017/08/10(木) 21:28:03.66 ID:rV74GrEf0
4対0で秀岳館
25: 名無し 2017/08/10(木) 21:28:15.05 ID:+2juAaBVd
もはや野手は増田しか知ってるの残ってないから頑張って欲しい
26: 名無し 2017/08/10(木) 21:28:40.07 ID:23sBjLhU0
横浜12-9秀岳館
27: 名無し 2017/08/10(木) 21:28:49.20 ID:/SvWxf3k0
熊民やがホンマに横浜勝って欲しい
33: 名無し 2017/08/10(木) 21:29:55.69 ID:gbKGVZJZ0
>>27
ちな熊やけどワイは応援しとるで!
ちな熊やけどワイは応援しとるで!
29: 名無し 2017/08/10(木) 21:28:57.79 ID:oIr3w+lx0
秀岳館 9 - 3 横浜
31: 名無し 2017/08/10(木) 21:29:20.77 ID:45bhy4WY0
秀岳館勝ち予想圧倒的やな
32: 名無し 2017/08/10(木) 21:29:47.07 ID:EhigCrep0
横浜勝つでー
打ち勝つんや
打ち勝つんや
34: 名無し 2017/08/10(木) 21:30:12.18 ID:45bhy4WY0
万波が扇風機のままなら終わりやね
105: 名無し 2017/08/10(木) 21:41:19.52 ID:o0EQySjq0
>>34
筒号になれるかどうかやな
筒号になれるかどうかやな
35: 名無し 2017/08/10(木) 21:30:18.25 ID:ulofQe9i0
万波ってどうなん?
地方大会の打率ひどかったけど
地方大会の打率ひどかったけど
96: 名無し 2017/08/10(木) 21:39:39.65 ID:FLzH8h2d0
>>35
扇風機
扇風機
37: 名無し 2017/08/10(木) 21:30:32.54 ID:cJnt+8Yb0
3点差以上で横浜勝て
頼むで
頼むで
39: 名無し 2017/08/10(木) 21:30:40.01 ID:/CtzOKHc0
横浜8ー4秀岳館
40: 名無し 2017/08/10(木) 21:30:44.56 ID:gbKGVZJZ0
そんな打てへんからなぁ
川端田浦に期待するしかない
3-1で秀岳館
川端田浦に期待するしかない
3-1で秀岳館
41: 名無し 2017/08/10(木) 21:31:04.02 ID:RDf5UZJrF
横浜が川端田浦から取れても3点、秀岳館は横浜投手陣から取れたとして3~5点位かね
秀岳館有利にかわりないな
秀岳館有利にかわりないな
42: 名無し 2017/08/10(木) 21:31:04.78 ID:2oNWfUtF0
秀岳館予想ばかりでつまらんから7-6で横浜
43: 名無し 2017/08/10(木) 21:31:13.16 ID:XMwI/UDk0
6-3で秀岳館
45: 名無し 2017/08/10(木) 21:31:37.72 ID:/SvWxf3k0
鍛治舎大きらい
頭にマヨネーズ乗せたいくらいや
頭にマヨネーズ乗せたいくらいや
112: 名無し 2017/08/10(木) 21:42:44.70 ID:qBLgcA1M0
>>45
休養してるから
休養してるから
46: 名無し 2017/08/10(木) 21:31:47.57 ID:cYxjpEVHa
なんJで秀岳館予想多いから横浜勝つな
47: 名無し 2017/08/10(木) 21:31:48.01 ID:MENQdI0x0
板川がどの程度のもんかわからん
去年の常総鈴木くらい?
去年の常総鈴木くらい?
52: 名無し 2017/08/10(木) 21:32:44.14 ID:RDf5UZJrF
>>47
そんなわけない
圧倒的格下
そんなわけない
圧倒的格下
49: 名無し 2017/08/10(木) 21:31:58.01 ID:O2PI61PVM
田浦が150出す展開が見たい
51: 名無し 2017/08/10(木) 21:32:38.63 ID:HJDX7bqN0
田浦に決勝みたいなピッチングされたらまあ無理やわ
54: 名無し 2017/08/10(木) 21:33:05.35 ID:cLs03ncCd
ちな熊やけど
川端そこまでいい投手には見えない
打たれると思うわ
川端そこまでいい投手には見えない
打たれると思うわ
55: 名無し 2017/08/10(木) 21:33:09.11 ID:mX9dqMV50
4-2で横浜
58: 名無し 2017/08/10(木) 21:33:40.62 ID:q+9FlX4xa
さすがに秀岳館の勝ちは間違いないと思う
戦力差ははっきりしてる
7-2くらいじゃないか?
戦力差ははっきりしてる
7-2くらいじゃないか?
60: 名無し 2017/08/10(木) 21:34:00.48 ID:vzXFxOOB0
意外と一方的になったりするんよな~
62: 名無し 2017/08/10(木) 21:34:05.69 ID:tOu13kbL0
ワイは乱打戦になると思うわ
2ー0で横浜ってことかな
2ー0で横浜ってことかな
68: 名無し 2017/08/10(木) 21:34:37.63 ID:O2PI61PVM
川端の調子はイマイチらしいな
73: 名無し 2017/08/10(木) 21:35:28.27 ID:GqwJQnq2a
横浜はたぶん去年の方が強かったろ
80: 名無し 2017/08/10(木) 21:36:35.83 ID:NJA13SujM
>>73
当たり前
三年が優秀だった
当たり前
三年が優秀だった
99: 名無し 2017/08/10(木) 21:40:01.81 ID:COtV5IwNM
>>73
そりゃ藤平石川の投手陣に強力打線だからな
優勝も狙えた
なお
そりゃ藤平石川の投手陣に強力打線だからな
優勝も狙えた
なお
74: 名無し 2017/08/10(木) 21:35:50.55 ID:D5ZpNvPW0
8-4で秀岳館
今年の秀岳館は確かに去年ほどの重量打線ではないが
板川レベルの凡Pなら崩せる
今年の秀岳館は確かに去年ほどの重量打線ではないが
板川レベルの凡Pなら崩せる
75: 名無し 2017/08/10(木) 21:35:54.87 ID:ZNEBf/mp0
横浜3-4秀岳館
76: 名無し 2017/08/10(木) 21:35:59.39 ID:45bhy4WY0
横浜高校去年よりワンランクスケールダウンしてるからな
77: 名無し 2017/08/10(木) 21:36:06.49 ID:90w1S2sRa
板川、塩原が秀岳館に打ち込まれるのは簡単に想像出来るけど
田浦、川端が横浜に打ち込まれるビジョンが見えない
田浦、川端が横浜に打ち込まれるビジョンが見えない
79: 名無し 2017/08/10(木) 21:36:19.73 ID:splfhuIh0
0-0からの延長で横浜3点
83: 名無し 2017/08/10(木) 21:37:49.84 ID:7x4TTiv60
藤平石川と板川塩原じゃかなり違うしね
85: 名無し 2017/08/10(木) 21:38:04.31 ID:EhigCrep0
みんな割とロースコア予想やね
86: 名無し 2017/08/10(木) 21:38:21.06 ID:te9AN0SV0
2-1で秀岳館
88: 名無し 2017/08/10(木) 21:38:30.64 ID:FLzH8h2d0
5‐2で横浜勝ち
秀岳館の打線は弱い
秀岳館の打線は弱い
90: 名無し 2017/08/10(木) 21:38:40.30 ID:90w1S2sRa
横浜が勝つには万波が打つしかないだろうね
万波が扇風機になるか救世主になるかがキーになりそう
万波が扇風機になるか救世主になるかがキーになりそう
92: 名無し 2017/08/10(木) 21:38:55.48 ID:cVmlbOwS0
横浜の及川ってのがすごいんやろ?
知ってるで
知ってるで
94: 名無し 2017/08/10(木) 21:39:29.29 ID:54/Oehch0
まさか奇襲先発した万波が150kmだしつつ完封するとはな
101: 名無し 2017/08/10(木) 21:40:37.78 ID:te9AN0SV0
奇襲先発すらならおよかわの方がおもろいな
107: 名無し 2017/08/10(木) 21:41:35.70 ID:rVRf2VEm0
ワイ増田君見るの楽しみ思いっきり暴れてくれや
108: 名無し 2017/08/10(木) 21:41:44.41 ID:hdrlb20Ed
秀岳館はベスト4まで安定して勝ち上がるからな
110: 名無し 2017/08/10(木) 21:41:54.75 ID:45bhy4WY0
増田と万波が打てんかったら負けやな
117: 名無し 2017/08/10(木) 21:43:36.38 ID:dk+eAJG+0
増田は警戒されてせいぜい1安打
他が散発5安打ぐらいで4-0で秀岳館勝ち
他が散発5安打ぐらいで4-0で秀岳館勝ち
119: 名無し 2017/08/10(木) 21:43:55.08 ID:odO0dJ8mr
0-1横浜
122: 名無し 2017/08/10(木) 21:44:29.05 ID:kSzXScn/0
>>119
横浜が完封はないだろ
横浜が完封はないだろ
124: 名無し 2017/08/10(木) 21:44:40.29 ID:w6a6fG48a
このカードが一戦目ってすげえ嫌だな
こえーなー
こえーなー
157: 名無し 2017/08/10(木) 21:50:55.39 ID:I4yV8960p
増田がオコエレベルに躍動すれば勝てる
あの時の関東一も大した評価じゃなかった
あの時の関東一も大した評価じゃなかった
コメント
コメント一覧 (18)
中京大中京が猛打、秀岳館がジワジワで勝ち上がると思う
言うまでもない
中京大中京8-4広陵
一試合目はどちらかになりそう
横浜1-9秀岳館
二試合目はこれだな
基礎的にレベル高い上に、あのウザいノーステップ戦法を
横浜の投手陣がきっちり抑えれるのかって思うと、スコア的に横浜がきついわやっぱり。
万波が活きてたらの話
川畑田浦から点取れるかって考えたら厳しい。
あと、監督は明らかに秀岳館が上だから
采配の面でカモにされない良い試合を期待したいね。
参考になる。
広陵の平元は四死球が多いし、横浜の板川は球威に欠けるからな。ワンサイドの可能性は十分ある。
だが普通なら起きない事が起きるのが甲子園だから意外と横浜に崩されてワンサイドになる可能性もある。ってことで何事も無く終える場合は6対3で秀岳館、波乱が起きる場合は8対1で横浜で。
秀岳館が勝つよ!
今年の横浜は打撃は良いが
投手は去年よりツーランクはさがる!
6-3 7-2くらいで秀岳館かな
なんJ民は逆神やからやぞ
コメントする