http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1485855793/

1: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:43:13.07 ID:5ONP7tEN0

1: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:43:13.07 ID:5ONP7tEN0
https://app.famitsu.com/20170131_957016/
星3キャラも最初から星5のキャラと同じ強さになれる
星3のキャラクターも育成して“覚醒”させることで、最高レアリティの星5にできる。
事前に公開されたPVでも紹介されていた情報だが、いちばん気になっていたのは、“英雄召喚(ガチャ)で排出される星5キャラとの違いはあるのか”という点だ。
その疑問を開発者に直撃してみたところ、“同じキャラであれば違いはない”とのこと。
たとえば、星3から覚醒で星5にしたマルスと、英雄召喚で運よくゲットした星5のマルスは同等の扱いであり、重ねて“限界突破”させることも可能だという。
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
星3キャラも最初から星5のキャラと同じ強さになれる
星3のキャラクターも育成して“覚醒”させることで、最高レアリティの星5にできる。
事前に公開されたPVでも紹介されていた情報だが、いちばん気になっていたのは、“英雄召喚(ガチャ)で排出される星5キャラとの違いはあるのか”という点だ。
その疑問を開発者に直撃してみたところ、“同じキャラであれば違いはない”とのこと。
たとえば、星3から覚醒で星5にしたマルスと、英雄召喚で運よくゲットした星5のマルスは同等の扱いであり、重ねて“限界突破”させることも可能だという。
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
5: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:44:52.64 ID:5ONP7tEN0
これは来てますわ
10: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:46:01.13 ID:LPLC2f1t0
で?星五にするためには星一が何枚いるんや?
11: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:46:02.85 ID:rG/YE9sc0
ニノたそをすこれ
12: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:46:05.59 ID:CyAHvzYZ0
リセマラ壊れちゃ~~う
13: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:46:10.46 ID:5ONP7tEN0
星3でも星5の凸材料に出来るってことやぞ
15: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:46:22.71 ID:jBFamPdLM
今のご時世に限界突破とかあんのかよ
19: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:46:55.65 ID:YkNX+rB50
攻撃必中はさすがにたまげる
20: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:47:01.08 ID:5ONP7tEN0
本スレは大絶賛の模様
21: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:47:16.01 ID:XOrQhjf10
完全に同じだったらガチャ回す意味ないじゃん
DeNAがそこまで良心的か?
DeNAがそこまで良心的か?
31: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:48:46.35 ID:jBFamPdLM
>>21
そんなもん育てるのがめちゃくちゃ大変に決まってるだろ
そんなもん育てるのがめちゃくちゃ大変に決まってるだろ
41: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:50:12.96 ID:cYMu5AHt0
>>21
素材が手に入るクエストが激ムズなんだろう
素材が手に入るクエストが激ムズなんだろう
26: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:48:17.45 ID:LPnMlfnMr
面白そうやな
27: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:48:24.43
これガチャ回すやつおるんか
29: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:48:37.58 ID:SjnvhuC4d
https://www.famitsu.com/news/201701/31125833.html
リリース時は、『暗黒竜と光の剣/新・暗黒竜と光の剣』、『紋章の謎/新・紋章の謎』、『封印の剣』、『烈火の剣』、『覚醒』、『if』から、100人ほどのキャラクターが登場。
残当過ぎる参戦作品
リリース時は、『暗黒竜と光の剣/新・暗黒竜と光の剣』、『紋章の謎/新・紋章の謎』、『封印の剣』、『烈火の剣』、『覚醒』、『if』から、100人ほどのキャラクターが登場。
残当過ぎる参戦作品
38: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:49:50.29 ID:Vx4AfYPZp
>>29
は?蒼炎暁でんのか?こ〇すぞ
は?蒼炎暁でんのか?こ〇すぞ
76: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:54:32.01 ID:gSs83r5v0
>>38
ガチャ第2弾の目玉やろ(適当)
ガチャ第2弾の目玉やろ(適当)
77: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:54:35.78 ID:fR+FjnH4r
>>29
は?何でキラーコンテンツの聖戦がないんだよ馬鹿じゃねえの
は?何でキラーコンテンツの聖戦がないんだよ馬鹿じゃねえの
94: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:56:19.12 ID:RdRoBgQvF
>>77
キラーコンテンツ(人気投票全員圏外)
ぶっちゃけ聖戦厨ってネットで声デカいだけでサイファも買わんし、本格的に公式に見放された感がある
キラーコンテンツ(人気投票全員圏外)
ぶっちゃけ聖戦厨ってネットで声デカいだけでサイファも買わんし、本格的に公式に見放された感がある
34: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:48:54.94 ID:0PwzXTK00
◆『FEヒーローズ』のココに注目!
・片手持ちでサクサク遊べる軽快な操作性
・序盤は“おまかせ”プレイでも遊べる
・攻撃は必中。属性相性は20%の補正がかかる
・星3キャラも最初から星5のキャラと同じ強さになれる
・同じキャラでもパラメーターに個性がある
・手軽さと“『FE』らしさ”を両立した、妥協のない新作
リフ

・片手持ちでサクサク遊べる軽快な操作性
・序盤は“おまかせ”プレイでも遊べる
・攻撃は必中。属性相性は20%の補正がかかる
・星3キャラも最初から星5のキャラと同じ強さになれる
・同じキャラでもパラメーターに個性がある
・手軽さと“『FE』らしさ”を両立した、妥協のない新作
リフ

36: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:49:31.72 ID:0PwzXTK00
◆新たに判明した要素まとめ
【バトル】
・敵を長押しすると攻撃範囲を固定表示
・“危険範囲”ボタンを押すと一括で敵の攻撃範囲を表示
・移動力は基本的に歩兵が2マス、騎馬系は3マス、アーマー系は1マス
・3すくみの影響が強い。攻撃力に20%の補正
・追撃は自分と相手の“速さ”の差が5以上で発生
・飛行系ユニットに弓が強いなど、“特効”は健在
・特効がある武器、魔法はアイコンでわかる
・戦闘中に武器の変更はできない
・踊りなどの“補助スキル”は味方を味方に重ねることで使用できる
・難易度はノーマルのほかにハード、ルナティックなどがある
【キャラ・成長】
・星3から星5にしたキャラと、最初から星5のキャラに違いはない
・成長の結果に多少の違いはでるが、最終的に偏りすぎないようになっている
・同じキャラを重ねて限界突破した場合、個性値はベースにしたキャラのものになる
・武器や魔道書もスキル扱い。購入する必要はなく、消耗しない
・キャラのプロフィール画面でタッチするとボイスを聴ける
・キャラを覚醒させてレアリティが上がるとボイスが増える
・英雄召喚時の5つの属性はランダムで決まる。一度召喚すれば選びなおせる
・序盤だと回復ユニットが出る無属性がありがたい
・一部のキャラは召喚時にアニメーション演出あり
・一度見た召喚演出はムービー一覧で何度でも再生できる
・初期では声優が80名ほど参加。過去作で出演した声優は続投
【その他】
・開発は『if』から引き続き同じメンバーで開発
・曲は歴代シリーズ曲のアレンジ+新規曲
・ストーリーでは過去作の世界に行ける
・今回のカチュアは強い(開発者談)
【バトル】
・敵を長押しすると攻撃範囲を固定表示
・“危険範囲”ボタンを押すと一括で敵の攻撃範囲を表示
・移動力は基本的に歩兵が2マス、騎馬系は3マス、アーマー系は1マス
・3すくみの影響が強い。攻撃力に20%の補正
・追撃は自分と相手の“速さ”の差が5以上で発生
・飛行系ユニットに弓が強いなど、“特効”は健在
・特効がある武器、魔法はアイコンでわかる
・戦闘中に武器の変更はできない
・踊りなどの“補助スキル”は味方を味方に重ねることで使用できる
・難易度はノーマルのほかにハード、ルナティックなどがある
【キャラ・成長】
・星3から星5にしたキャラと、最初から星5のキャラに違いはない
・成長の結果に多少の違いはでるが、最終的に偏りすぎないようになっている
・同じキャラを重ねて限界突破した場合、個性値はベースにしたキャラのものになる
・武器や魔道書もスキル扱い。購入する必要はなく、消耗しない
・キャラのプロフィール画面でタッチするとボイスを聴ける
・キャラを覚醒させてレアリティが上がるとボイスが増える
・英雄召喚時の5つの属性はランダムで決まる。一度召喚すれば選びなおせる
・序盤だと回復ユニットが出る無属性がありがたい
・一部のキャラは召喚時にアニメーション演出あり
・一度見た召喚演出はムービー一覧で何度でも再生できる
・初期では声優が80名ほど参加。過去作で出演した声優は続投
【その他】
・開発は『if』から引き続き同じメンバーで開発
・曲は歴代シリーズ曲のアレンジ+新規曲
・ストーリーでは過去作の世界に行ける
・今回のカチュアは強い(開発者談)
45: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:50:22.82 ID:34WK5tFKa
>>36
神ゲーやんけ
神ゲーやんけ
46: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:50:34.27 ID:SjkYWQEId
FFBEやんこれ
49: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:50:56.17 ID:rCHtLO9xd
ワイ始めてもいいンゴ?
52: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:51:20.42 ID:oRzx3VHE0
ウルスラおばさんおるやん
80: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:54:48.35 ID:LPnMlfnMr
>>52
四牙使いたいンゴねぇ
四牙使いたいンゴねぇ
68: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:53:56.21 ID:7U/+FmdLp
マップ狭すぎて草ァ!
72: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:54:10.68 ID:MOdEEBuG0
漆黒の騎士あくしろよ
73: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:54:25.20 ID:5ONP7tEN0
79: 風吹けば名無し 2017/01/31(火) 18:54:43.11 ID:pHtg2qFQa
はやくやりたいわ
コメント
コメント一覧 (2)
この結果は残念ながら当然とも言える
コメントする